この間書いた
11月オープン
何故大田原にふくらを立ち上げようとしたのか聞いてみたところふんわりウイング
大田原市に医療的ケア児がたくさん居るのに、医療的ケア児を受け入れる事業所が無い

元々ふくらさんは、医療的ケア児や医療的ケアの生活介護 放課後デイサービス 児童発達支援
を行ってる茨城県の事業所ですニコニコ
そのふくらさんが県外

栃木県大田原市
医療的ケア児の為の児童発達支援ふくらを立ち上げることになったそうおねがい

医療的ケアかあっても通えるおねがい
普通にたのしく通える場所キラキラ

ですが…
スタッフさんが揃わないんですショボーン
児童発達支援管理者
を主に
看護士、、ベテランさんもキャリアにあいだがあっても大丈夫
保育士、、新人もベテランも歓迎爆笑子供たちを愛してくれる方
介護士、、丁寧に介護してくれる方

なぜ?こんなに拡散お願いしているかというと
早くスタッフさんが揃ってみんなが安心して通える所を場所を作られてほしいなあ。と純粋に思ったからですニコニコ
スタッフさんが揃うまで茨城のスタッフさんがやるそう。早く揃って落ち着いてみんなが安心して通えるふくらさんが大田原に❕と願ってます。