筆。 | 続・我が逃走

続・我が逃走

不完全密室殺人/JONNY/パイプカツトマミヰズでベースギターを担当する舟橋孝裕のブログです。

続・我が逃走-CA390636001.JPG
弘法は筆を選ばず、とよく言う。

一般的には優れた人は道具に左右されない、という意味だが、この諺はとかく楽器マニアに片足を突っ込みがちな機材マニアのバンドマンには耳が痛い諺だろう。
大学時代の先輩はどんなベースを使ってもその先輩の音になっていたし、更には適材適所で楽器を使い分けていた。
芯のブレない『自分の音』を持ちつつ、楽器の特性を引き出していた先輩の姿勢には未だに憧れている。

実は最近楽器を替えたりしているのも背景にはこの意識があったりする。腕を磨くには絶好の機会。元がどんな楽器だろうが構造的改築と電気的増減によって好みの音色を実現させてやる。
既に好みの音が出る楽器が手元にあるにも関わらず、この挑戦を続ける意義は単純に扱いずらい楽器を扱う事で自分を高めようという所にある。

で、試行錯誤を繰り返して夜な夜な電気的増減を調整しているわけだが、ふとしたはずみで楽器が壊れた。所謂電気的な故障であり、木材が破壊される事を考えればものの数ではない故障なのだが、既に楽器演奏に対するモチベーションが高まっていたせいもあってか何となく自分にとって他の楽器に対して判断基準となっている愛機を手にした。

これがべらぼうにいいのである。ハードウェア的な観点ではまず第一にネックが素晴らしい。矢のように真っ直ぐで手に吸いつくようなネックである。第二にボディが軽く、演奏していてストレスがない。
電気的な観点ではブリッとしつつも全帯域にわたって満遍なく出力されている音、これは慣れもあるだろうが従順なコントロールという事なし。
それでいて無難の範囲に収まらない個性が実現されているのが本当に素晴らしい。
良い楽器なのである。良く出来た楽器なのである。

大学3年生の春に、偶然手にしたのは本当にツイていた。楽器との出会いが巡り合わせならばこれこそが本当に良き出会いだったのだろう。未だに飽きが来ない良く出来たベースギターなのである。

弘法は筆を選ばず、とよく言う。その領域を目指しつつも、家が火事になった際真っ先に持って逃げるのはこの一本なのである。