9月3日(木)の日記 | 続・我が逃走

続・我が逃走

不完全密室殺人/JONNY/パイプカツトマミヰズでベースギターを担当する舟橋孝裕のブログです。

名古屋に戻ってまるっと24時間経ったわけだけれども、じわりじわりと滲み出る体の不具合からやはりこの怒涛の三日間は自分の体にかつてない負担を与えていたのだと再認識した。

とはいえども、運転を担当した山田各務まっちの3名の疲労はこの比ではないだろう。命を賭して運転してくれら3名には感謝の念しかない。


ではこのブログ上では空白の一日となった3日、何があったかを可能な限りさらってみる事にする。


09月03日

07:00 舟橋、帰宅。太平洋不知火楽団大内貴博氏とともに。

07:30 舟橋、ブログを書いたり車中用に買ったコーラの残りを飲みながら一服したりする。

08:00 2名、就寝

12:30 虚しく響き渡る目覚まし

14:00 舟橋、起床。風呂に入ったり歯を磨いたりする。

14:15 大内、起床。同じく風呂に入ったりする。

15:00 JONNY佐藤、舟橋家訪問。預けてあったギターやアンプを持ち帰る。

15:10 2名、舟橋家をあとにする。

15:45 地下鉄東山線、栄駅到着。大須へ向かって進軍。

16:00 コメダ珈琲にてシロノワールを賞味。This is 名古屋taste.

16:15 各務、舟橋からの入電により起床。

16:30 大須散策開始。でっかいチキンカツや拳骨みたいなミートボールに驚愕。

17:10 舟橋、大内両名、各務と合流。舟橋家を目指す。

17:30 3名、ragan平井と会う。

17:40 舟橋家にて時間を潰し始める。

18:30 男性陣、腹が減ってくる。

18:50 ザ・フロイト小森より入電。合流ポイントを決め、男性陣3名舟橋家を出発。同時刻、ザ・フロイト梁瀬からも入電。

19:15 5名、ザ・フロイト栃木家に到着。ザ・フロイトのアルバムの出来に舟橋、密かに感動。

19:30 栃木家をあとにする。

20:10 東郷町はカフェ・マジョリに到着。

20:15 注文を済ませ、舟橋、大内、各務、小森着席。

20:30 注文、未だ届かず。

20:40 舟橋注文「クリームコロッケ弁当やや盛り」到着。

20:50 小森注文「メンチカツカレーやや盛り」各務注文「エビカツカレー」到着。

21:10 舟橋、各務、小森ログアウト。

21:11 大内注文「ハッシュドオムライス」到着。

21:30 大内「物量には勝てない。だが心は負けていない」宣言。一同マジョリを後にする。

22:10 舟橋、BLスタジオに到着。大内らと別れる。さらば盟友よ。また会う日まで。

22:30JONNY練習開始。

23:30 JONNY一同、新曲のアレンジに悩みつつ楽しむ。

24:00 「これじゃね?」というアレンジが出来上がりつつある状態。

24:50 レコーディングまでにもう練習がない事に気付く。

25:00 練習延長を決意。

25:30 JONNY、練習終了。舟橋、新ベースのサスティーンの無さに愕然としつつも、同時にそんな所を愛おしく思う。スケールや音使いについて若干の思索の旅に出る。

25:40 そのままスタジオロビーにてJONNY軽くミーティング。篠田就寝。

26:00 BLスタジオを後にする。

26:20 伊藤誠人を自宅まで送り届けるJONNY佐藤。舟橋、助手席にて自分の抵抗力の悪化に気付き、不吉な咳に若干の不安をおぼえる。

26:35 舟橋、帰宅。



おいおいおい、意外と憶えているもんだなあ。我ながら若干気持ち悪い。多少の誤差はあれど、兎に角まあ、こんな感じの一日を送ったわけである。詳細に書き出すときりがないのである程度ははしょったけれども(大須のくだりとか)こんな感じの有意義な一日だった。今日は自宅に引き篭もって読書に励んだり、自分の体を使って世にも素晴らしい風邪薬、パブロンの効能とその中毒性、その過程とメカニズムについて(危険ではない程度に)研究しようと思う。

お菓子とジュースとパブロン、そして読書。引き篭もるには丁度良い夜である。何冊読めるかなあ。

とりあえず



現在のパブロン:パブロンゴールドA微粒 一包(合計:一包)

服用時間:12:10

現在の体調:咳は明け方よりかは楽になった。体の脱力感は単純に寝不足に起因するものと思われる。副作用か、若干の眠気有。