テーマ 【鯖の味噌煮 から 生姜を考察】

鯖の味噌煮。  和食の定番料理 の中の一つ とも言える この料理。

美味しく作るポイント 。 は いくつかあります。  今回は 生姜。  鯖味噌には 欠かせない食材です。

ショウガを入れるのは、ショウガにはサバの臭みを消してくれる効果があり、辛味成分 (ジンゲロン、ショーガオール) が、サバの臭みを抑え、美味しさを引き出してくれます。ショウガの皮ごと入れるのがコツ。

その成分は 皮と身 の間 に 多く含まれる為、皮ごと スライス。

【煮汁の中に 最初から】入れます。

さて、【香りが飛ぶから 生姜は最後】 という方 も、おります。 これも、正確🙆‍♂️   あの さわやかな香り  が  こってりした味噌煮  を 引き締めます。

? ? ? 👀。 どっちが正解?

【まとめ】^^ 先ず  魚の臭みを消す成分  を  生かす為、皮付きの生姜スライス。  を  最初から、煮汁に入れます。
これは、(臭み消し)を 目的とします。

もう一つは 【生姜のさわやかな香りをそえる目的】  で、 最後に入れる。もしくは、皮を、むき、千切りにした生姜を 盛り付ける。

※ 皮をむき、千切りにした生姜は、必ず さっ と、水洗いをすること。
そのままでは、  逆に えぐみ があります。さっ とですよ^^

つまり  こだわる場合、生姜は 2つに分け、それぞれの目的 を 意識してみましょう👈✨ ワンランクアップ⤴️
料理本 などを 見ても  実は  明確に  生姜の使い方。 を 示したものは 無く、料理人の人でも、明確に説明できる人はなかなかいない様に思います。  これで、あなたも、語れる人  に  なれますね(╹◡╹)

和の食アカデミー。 そして僕の講座では、料理本 や 調理師学校ですら、知り得ない。

#技 #知識 #レシピ そして #感動 を 惜しみ無く手放そうと考えてますよ( ◠‿◠ )

  和の食アカデミーとは?

レシピに頼らず「家庭の味」が作れ、
日本全国・海外から受講者多数の
オンライン料理スクール。
詳しくは、代表山下としあきさんのメルマガで。
今なら料理テキスト「献立が劇的に増える方法全170ページ」
をプレゼント!
https://www.wanosyoku-academy.com/sousyuuhenn/?fkiku=