白き翅を黒に彩るは / 慧 感想 | アラフォーでも腐女子、女子ってついてるだけありがたいっ‼

アラフォーでも腐女子、女子ってついてるだけありがたいっ‼

身体障害者だけど好きなBL・アニメについて語っているブログです。商業BLのネタバレと感想を主に書いてます。BL要素が多分に入りますので苦手な方はリターンを!同じBL好きな方と楽しく繋がりたいです❤

Twitter→ @sesan13です♡

白き翅を黒に彩るは / 慧


「色がないのは私だけだ」
民俗学を専攻する大学院生・葛宗人は、関係を持ってしまった教授から逃げるようにクロード島の町レトへ調査に訪れた。宗人の調査対象は、その土地を護る土地神について。レトを護るのは、ハグロトンボの化身であるトリーテという美しき神だった。トリーテが交わっているところを目にしてしまった宗人は、ひょんなことからトリーテの家に住み、世話役を務めることとなった。銀髪と透けるような白い翅を持つトリーテだが、それには訳があり――。(裏表紙より引用)

Twitterのフォロワーさんが絶賛していたので、新刊のうちに買った…はず…
おかしいな!? ?(・ω・*≡*・ω・)?
新刊じゃなくなってるw
新刊で買ったのに積み本になっていく~ ( ˊᵕˋ ;)💦
私的、あるあるです ≧(´▽`)≦アハハハ

絶賛されてる・人外モノだけで買ったので←、まさかのトンボだったとは… ∑(๑ºдº๑)!!
人外ってモフモフのイメージありませんか?
表紙見てトンボだと思う人、少ないはず!
銀髪だから狼? でも羽があるから妖精かな?
くらいにしか考えていませんでしたw

トンボ感が、見た目からはあまり感じられないというか(良い意味で)
この超絶虫嫌いな私が言うんですから、説得力あるでしょ?
表紙からも分かるように、キレイな羽を持ったイケメン銀髪土地神様です☆

この白い羽、正確には刎ですね。
本当は黒いはずなんですよ。
ハグロトンボなので、髪も刎も本当は黒。
どうして色がないのか、色がないトリーテ(土地神)との感情が噛み合わない違和感、それでも一緒に過ごして生まれる宗人とトリーテの気持ち。
刎の色を主軸に、こういうお話の展開が広がるんだな~って。
どんどん引き込まれていきました!

教授から逃げてきた宗人の辛い過去を、ただの設定にするのでなく、追いかけてくる教授で生きた感情に見せてくれたな、と思います。
簡単にトリーテへ乗り換え!みたいになっていなくて、気持ちが盛り上がったというか…

同じように土地神という神聖な存在が、恋のハードルを上げてもいました。

設定とエピソードが素晴らしいくらいにイコール!
すごく読みやすかったです☆

あまり短髪は好みではないのですが(特に受け)、宗人が最後には可愛く見えてくるマジックにも魅せられましたね♡

トリーテの子供がたくさんいるんです。
ハグロトンボの子供、トンボの子供なのでヤゴ。
だからか水浴びが多いのかな?
ヤゴの生態がよく分からないのですが、調べたら画像とか出てくるので絶対に検索しないっ!!!!
言葉を話せない小さな幼児達がわらわらと…
それはめちゃくちゃ可愛かった♡♡♡
絵の感じからは予想外な、愛らしい子供達にギャップ萌え ( *˘ ³˘)♡♡♡
作画に幅の広さがあるんですね!

子供の1人が特に宗人に懐き、宗人から名前をクローバーともらい、土地神の子供らしく尋常じゃないスピードで成長。
このクローバーもかなりお話に食いこんできて、単なるかわいいキャラで終わらない所も面白かった!
言葉を話せない時の感情表現が、たくさんのハートで、それもとっても可愛らしく微笑ましかったです。

クライマックス、えぇっ !(꒪╻꒪|||) となって。
からの、おぉっ!! (* ˙O˙ *) となります。
暗黙のルールみたいなのあるじゃないですか?
あれを良い意味で裏切ってくれて、そこから全部色んなことを救いあげてくれました☆
こういうラスト、とっても好きです!
最高に感情を揺さぶられ、爽快感に満たされる。
良い作品だった…
と、読了後に浸れちゃうんですよね。
至福のひととき♡を味わえました。

描き下ろしも良かったです!
刎と髪の色にも注目ですね。


BLコミック続々入荷中!オンラインコミックを100円レンタル、Renta!


ひかりTV公式電子書籍ストア【ひかりTVブック】