1987年12月7日、ロサンゼルス発サンフランシスコ行きのパシフィック・サウスウエスト航空1771便が、サン・ルイス・オビスポを通過した辺りで急に高度を落とし始め、そのままカユコス近郊の山腹に墜落した。午後4時16分のことだった。墜落した現場は目を覆いたくなるような酷い有り様だった。航空機の機体はもちろんのこと、何もかもがバラバラだった。乗員、乗客43名もバラバラになり、うち27名の遺体は未だに特定されていない。

回収されたボイスレコーダーによれば、墜落に至る経緯は次のようなものだった。まず、2発の銃声が聞こえた。その直後、コックピットのドアが開き、客室乗務員が、「問題が発生しました」と報告。これに機長が「どんな問題だ?」と訊いている。すると、「俺がその問題だ」という男の声が記録されている。そして、3発の銃声が鳴り響いた。機体が急降下するような音も聞こえる。そこで、再び1発の銃声がし、犯人が自殺したものと思われる。

 

間もなくして、FBIは容疑者としてデヴィッド・バーク(35)という男に目をつけた。USエアウェイズの元従業員で、機内サービスのカクテル代金69ドルを盗んだ容疑で解雇されていた。事件当時、USエアウェイズはパシフィック・サウスウエスト航空と合併したばかりだった。そして、バークの元上司、レイモンド・F・トムソンも1771便に搭乗していた。つまり、バークがかつての勤務先と元上司への恨みから犯行に及んだ可能性が浮上したのだ。      

 

 

やがて墜落現場の残骸から、凶器と思しき44マグナムが発見された。引き金に残されていた指紋はバークのそれと一致する。彼の犯行と見て間違いないだろう。手荷物検査は元従業員としてのコネで巧みに免れていた。また、エチケット袋に書かれたバークの遺書も発見された。「やあ、レイ。俺たちがこんなふうに終わるなんて皮肉だな。俺は家族のために寛大な措置を乞うたんだ。だけど、少しも得られなかったし、あんたも何も得ないのさ」