みなさまお久しぶりでございます


師と仰ぐ鳥山明先生がお亡くなりになり、訃報が伝えられた直後、プチパニックになっていました不安


まだまだご活躍できる若さであっただけにショックが大きいです


私が生まれた頃からDr.スランプ、ドラゴンボール、ドラゴンクエストキャラクターデザインなどで、鳥山ワールドに触れることが多く、私の成長の過程でとても大きな影響を受けました


お亡くなりになったことはとても残念で、受け入れ難いことですが、私の子供時代と鳥山先生のご活躍の時期とが重なり、鳥山明の世界にどっぷりと浸れたことは幸せなことでございました


訃報を聞いてから、追悼の意を込めて鳥山先生の作り上げてきたキャラクターの中から思い出深いものをいくつか描いていました


[ドラゴンボール、Dr.スランプ、ドラゴンクエスト、クロノトリガーのキャラクターですカラーパレット]


描いてみると、線の終わりの丁寧さに感動しました

シュッ  スパーッと流れに任せるように終わる線がないのです

線の書き始めから終わりまで計算されているので、勢いで重なる線、というのがないのです


鳥山先生の、細かいけど見やすい絵、は無駄のない線からくるのかもしれません


と今更ながら学びながら描いていました


描き始めは悲しさでいっぱいでしたが、コミックや画集、ゲーム攻略本などを見ながら描くにつれ、久しぶりに鳥山先生の作品に深く触れることとなり段々と楽しくなってきましたニコニコ


[中央上の画集は一番のお気に入りですハート]


アラレちゃん、難しいです💦

くりがしら先生のお顔、大きすぎました💦

亀仙人、うまく描けました音符


じっくり描いて気分は上向きですアップ


これから数日かけて、チェックできていないみなさまのブログを見て回ろうと思います!


それでは~にやり