ハラちゃん(ハラヴェン)とアルカリ化生活により、ようやく胸水トラブルも終焉を迎えられるかも??という状況になってきましたが、少し前までひどい時には週1で1.5Lも水を抜かなければならないという、厳しい日々が続いていました。

 

 

今までの自分の行動パターンや日常を振り返ったときに、どう考えてもゆとりのある時間が少なすぎると感じたんですね。

仕事も、大学院の勉強もやりがいあるし楽しいけれど、同じくらい身体に負荷がかかっているのも事実。。。何かを変えなければ。。。そう思い始めていました。

 

 

 

そこで、完全に胸水問題が解決するまで大学院を休学することに決めました。

 

7月から、1教科だけ通学で受講していたのですが、体調不良が重なって勉強時間を捻出するのが難しくなったこと、そして肺に水がたまっていることによる声帯マヒで、かすれ声になってしまい、思うように声を出すことができなくなったことが大きな理由。オンラインであれば何とかなっていた(話す機会が少なかったりマイクが使えた)のですが、通学ではその問題が如実に表れてしまいました。

 

中途半端に継続しても不完全燃焼になるだけだし、ここはしっかり回復させることに専念することに。予定では休学は来年の3月まで。(7月期も1回だけ出席し、その後通学を中止)

復帰までは今まで学んだことを復習したり、学びを仕事にアウトプットできるよう取り組みたいと思います。

 

 

 

そしてもう一つ、週1で訪問介護をお願いしていましたが、こちらもしばらくお休みすることにしました。

 

ヘルパーさんが家の掃除や料理の下ごしらえをしてくださっていて、とても助かっていたのですが、その時間は在宅しなければなりません。11月に私傷病が終了するにあたり、イレギュラーな在宅勤務は認めてもらえたものの、レギュラーの取得はまだどうなるかわからないため週5日出勤できるように体制を整える必要があるのです。(今は週3~4日出勤中)

 

それよりなにより、出勤日を増やしてもう1歩踏み込んだ仕事をしたい。できる限り長く続けたいし、結果にもこだわりたい。そう思うようになりました。

 

 

ちょっと前まで、医療費のため、生活のためという思考でしか仕事をとらえられなくなっていましたが、「自身の生きるモチベーションのため」にようやく気持ちが上がってきました^^;

 

病気になる前は、仕事がわが人生!色んなものを犠牲にしてまで仕事に没頭していた時期もありましたが汗

 

勿論ここまで追い込むつもりは毛頭ないですが、今より1歩踏み込みたいのは事実。

それはそれでリスキーな部分もありますが、できる範囲で走ってみたいと思います。(もちろん無理やストレスはうまく回避できるようにします)

 

 

 

今日は相方と「ファウンダー」を見てきました。

マクドナルドの創業時のお話し。ビジネスを展開するにあたり色々考えさせられました。 

 

仕事は楽しいしワクワクするけれど、富や名声のためだけにしたくないな←(もしかして昔はそうだったかも、、)

倫理観を大事に自分自身が誇りに思える仕事をして生きていきたいと改めて感じた作品でした。

 

 

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

↓ぽちっとしていただけると嬉しいです^^ 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ
にほんブログ村