6月末に介護認定更新審査を受けていましたが、先日結果が届き無事に?「要介護2」の認定を頂戴しました。

 

上司との面接と認定調査

 

 

前回は、入院中のしかも酸素吸入中という重篤な最中の審査だったため「要介護4」。←認定を受けた自分がびっくり!!の認定度。

 

というのも、私は介護施設の立ち上げプロデュース(物件探しや賃料交渉、人材採用等)をしていたことがあり、もともと介護保険制度には理解があります。

今回は、胸水で苦しい時があるものの普通に仕事もしているしどうかなーと思っていました。(最悪非該当??)

 

しかし結果は「要介護2」

ただし特記事項があり「サービスの種類の指定」とありました。

ようは、介護認定者が使えるサービス何でも使えるわけではなく、本当に困っている内容のみのサービス利用にしなさいねということです。

 

【今使用しているサービス】

・ベッドサイドの手すりレンタル

・料理の下ごしらえ(週1)

・お風呂、トイレ、床の掃除機掛け&水ぶき(週1)

 

どれも、骨転移によるボルト留置により長い時間たっていられない、腰をかがめない等の為に必要なサービスとして利用していました。(今はできるものもありますが、、)

 

そして今後は、

・できるだけ長く仕事ができるようサポートしてほしい

・急変も考えられるため、必要なときに在宅医療ができるようにしたい

この2点をお願いしました。

 

 

11月に私病欠手当が終了するため、出勤日を増やす必要が出てきます。在宅勤務は単発では認められたものの、レギュラーではまだ当社には制度がありません。(人事からトライアルでやってみようかという打診はありますがいつになるかは??)通院もハラちゃん(ハラヴェン)なら半休で済むのでいいのですが、引き続きパクリ様だと有給でつなぐことになり有給が次回付与までに足りなくなっちゃうんですよねー。ヘルパーさんが来てくれている日も出社しなくちゃいけなくなるし。。なんとか在宅勤務をゲットせねばです。

 

実は今日も、少し調子が悪く午前半休。その後回復したので仕事に行こうと思ったのですが、暑すぎて断念。。こういう時に午後からは在宅で勤務とかできるといいなー。週明けにボスに相談してみよう。

 

 

この状況で仕事を続けるのはしんどいところもありますが、続けることにこだわりたい。

今は本当に恵まれていて、身体に無理なく負担の少ない、且つやりがいのある仕事をさせていただいています。この仕事を少しでも長く続けられるように、周りへの感謝の気持ちと貢献の姿勢を忘れずにやっていきたいなと思います。

 

 

本日もお付き合いいただきありがとうございます。

↓ぽちっとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ
にほんブログ村