公園で謎解き中


お花見日和

お花見に行ったのに

まさか公園の中に入れないなんて。


ここの桜はとても立派で美しく,好きなスポットなので桜の時期はお弁当を持ってよくお花見に行ったのに

今年はMAX人で溢れかえっていた,と思う。

コロナの規制もなく,海外からの観光客も多く,もう入場するのに大行列。

せっかく遊ぶために息子らが持参したプラスチックトンボも竹蜻蛉もこんなに人がいたら誰かに当たって怪我をさせかねないし

使用を禁止したらムスコス,ムスコッティ不満タラタラ。


そして我慢しきれず使う息子たち→私にブチギレられる



やっと入れた公園はヒトだらけだったけれど

シートをひいてゴロゴロしながらゆっくりお花を楽しむことはできた。


しかし子どもたちは‥‥


花見に来といて本を読むムスコス

一冊読み切る 

読んでいるのは『変な家』


同じく桜は一瞥する程度

折り紙に夢中ムスコッティ


お手紙書くのに一生懸命ムスメリゼ


このあとこの溢れかえる人の中で迷子になるムスメリゼ

焦って探し回る私と夫

気にせず本を読むムスコス

折り紙に夢中ムスコッティ



お花見にきたよ??


桜は見事でありました






ムスコスに言葉が通じるようになった

こんなブログじゃ伝わらないと思うのだけれど

うちのムスコス,2月からほんっっと大変だったなの。


毎日発狂

ルールも守れないし

注意すると反発も酷いし

物も壊すし

もともと勉強する子じゃないけど冗談抜きで勉強しなくなって

話し合いをしようにも,本人の考えをきこうにも

どんなに語りかけてもできなくて


どうにもならなくなってからある方に相談したら

時間作ってムスコスの話を聞いてくださったので本当に感謝。親と話になんなかったからさ。

本人も変わろうとしていたのだと思うけれどうまくいかず

相変わらず約束の守れない大問題児だったの。

ムスコッティにつづき,ムスコスお前もかで毎日具合悪くなって自室に篭りたくなるくらい。

時々本当にこもってました。


あ,そう言えば玄関で叫んでた時もあったなー

ほんとホラーだったわー

どうしていまだに我が家児相に通告されないんだろ。

警察がある日突然やってきてもおかしくないレベルよ。


それがよ。

1週間前から突然言葉の通じるヒトに戻りました。

ごめんなさいとありがとうがちゃんと言えるようになり

朝起きて(酷かったの,朝起きなくて)

自らペットの世話をし

布団を整え

朝学習し

ノートだのプリントだの散らかしっぱなしのダイニングテーブルを片付けろと言っても発狂せず

scratchはもうやめなさいと言っても暴れず

頼んだこともきちんとやってくれるようになって


正直不気味です。


そしたら,話ができるようになった途端

春季特別テストも公開模試も結果を出してきて

(荒れていた頃の2,3月は然もありなんって結果で)


なんかもうちょっとよくわかんないわ,私。



でももう,私ムスコスの勉強から一切手を引いたので。

だって,僕がやるっていうから。

私が整理したり中身みようものなら暴れたしさ。

やり残しとか,詰めが甘いとか,多分いっぱいだと思うけど頼まれたこと以外もうやらないことにした。

朝の学習も,今までは準備してあげてたけど

一切やらなくなったら楽だわー🌸


これは自走ではなく放置というやつだと思うんだけど

お互いの精神衛生上良さそうなので

このままでいきます!





ここ数ヶ月子どもの対応で毎晩ぐったりげっそりげんなりイライラしてたら

ひかえる大きなお仕事の準備,ぜんっぜん進まなくて。


てなわけで,今夜も夜なべしてお勉強&準備をしている。

どうしよう,もうこの歳の過度な寝不足は死に直結する気がする。

あー毎晩辛い。