空をみていました
みていると、なんだかいろんなことが嘘のように心の真ん中が晴れていくような、そんな気がしました

今、嘘でしょ!?そう思えるくらいに正直、大変な状況だったりします。。
今までうまくいっていたことがうまくいかなくなってきているんですよね

不安や恐れ。。どうしたって出てくる感情たち。。『そうだよね。。不安になるよね。。今そう感じているんだよね。。』そんな言葉たちを自分にかけてあげています
不安や恐れ、喜び、悲しみ、ガッツポーズしたくなることも(笑)。。全てをそのまま出しきって感じています


私は自分の親子体験から学んだことを活かしていきたいと思っているんですね

子育てはしたことはないのですが、子供からみた視点から子育てに悩んでいる方々に寄り添っていける相談会や講演会もしたいと考えていて、今のこの状況はより良い方へと変えていけるチャンスだと、そう捉えていました。。

そしてたまたま、ある方にそんな話しをする機会があって話してみたところ、その方も自分の母親との関係が良くないということで、私のその提案を凄くいいと思うと言ってくれた上に、知り合いに話したらもしかしたら講演会ができるかもしれないので聞いてみますねと、そう言ってくれたのです。。ですが後に、聞いてみたけど今知り合いの方が違う場所にいて無理だと。。そう連絡がありました。。

自分の思いが破裂して消えていくような、そんな感覚が。。自分の無力さを感じていました。。

そして、今、親子体験を元に書いたシナリオ『壁の乗り越え方』という寸劇もしているのですが、そこで3人のお子さんを育てているという方に、またその私の目標を話してみたのです。。すると、子育てって本当に大変なんだ!!子育てしたことない人に言われたくないね。。そんな衝撃的な言葉がかえってきました

ですが、私も諦めずに(笑)確かに子育てしたことはないのでわからないこともあります。。なので子育てしている方々の話しも聞いていきたいと思っていますし、子供の視点からという違う視点からではありますが、寄り添っていけたらと。。なんだか気付くと必死に話している私がいました。。話しを聞いてくださった後に『親がしたことで子供がどう感じるかがわかるということか。。』とそう言われながら帰っていかれました


宿に帰ってから『大変だ~!』そう心で叫んでいる私がいました 笑

大変。。あっ!叫んで気付いたのです

大変⇒大きな変化と書きますよね
確かに、大変だと感じた後に必ず大きな変化がやってきていたことに改めて気付いたのです

そして散り始めている桜をみながら、その状況が永遠に続くわけではないし、今がどんな状況だって、こうして生きているだけで最高なんだ!!
。。そう思えたのです

蕾の時期も、満開の時期も、散りゆく時期もすべての桜が好き。。私の人生もいろんな時期があってもいいんですよね。。いろいろあるからこそ、この地球で学びながら歩いていけるんですよね。。
今日も私はすべての感情を味わいながら、この地球に自分の足跡をつけていこうと思います

あなたの今日が明日が笑顔で溢れますように
みんなにも雪崩のごとく、たくさんの幸せが降りそそぎますように

きっとすべてはうまくいっている 笑

今日もありがとうございます✨出逢いに感謝して🌈🐲