日本の皆さま、如何お過ごしでせうか?

日銀の黒田東彦のせいで円安に成って物価が上がってしまっていると言う事を風の噂に聴き及びまして城太郎も祖国の行手を憂いております。

Multimedios TV 第6チャンネルのお天気予報のお姉さんはパメラ・ロンゴリアお姉さんさんです☺️☺️☺️☺️

ムルティメディオス・テーベーのパメラ・ロンゴリアさんは24歳か25歳で同局のキャスターの中では最年少です。

天気予報のお姉さんはマリルーさんです☺️☺️☺️
パメラさんは胸が爆乳なんですけどマリルーさんは脚がパッツンパッツンなので人気を2分してます。☺️

上の2枚の写真は先週のニュースの時の写真なんです。
先週のメキシコシティの気温は27~28℃くらいまであったんです。

昨日の朝のニュースの天気予報です。
メキシコシティの日中の気温は23℃で降水確率は70%でした。

フードデリバリーとか食べ物の出前は城太郎はした事がないんですけど城太郎は中学の時に自転車で新聞配達をした事があるし高校生の時にバイクでプレスライダーをした事があるんです。

『走りのK同』と異名を取った某通信社だったんですけども現場でニュースを撮影したカメラマンの人からビデオテープを受け取ってテレビ局までカッ飛ばしてビデオテープを報道部の人に届ける仕事なのでテレビ局の中に自由に入れたんです。

当時はテレビ局のカメラもディジタルではなくて3/4インチのビデオテープだったんです。

例えば赤坂にあったTBSの場合だとHスタ(Hスタジオ)がドラマ録りとか歌番組の収録に使われるスタジオだったみたいなんですけど城太郎はサイン帳を持って行ってスタジオの前のベンチの椅子に座って役者さんとか歌手の人が休憩で出て来るのを待ってサインを貰ったりしてたんです。

まあ伊達に金をくれる仕事なんて世の中には無いですから何の仕事も大変ですからプレスの仕事も大変だったんですけど好きなバイクに乗れるし芸能人の人のサインを貰えたりして面白かったです。

まあそうなんですけど城太郎も自分で経験があるから判るんですけどバイクとか自転車の配達員の仕事は雨の日が辛いんですよね...

城太郎が若い頃にはUBERとかが無かった時代なんですけど今の時代はUBERとかLappi とかの時代なんですけど配達員の人たちが雨の日に辛いのは同じだと思うんです。

Lappi (ラッピ)さんはコロンビアの会社ですから城太郎はラッピが好きでLappi贔屓なんです。

アメリカ合臭国シリコンバレーの会社のUBERとかお中華人民共和国さまの滴滴出行(DiDi)とかは嫌いなんです。

まあ本社の会社が嫌いなだけで現場で配達業務に従事している配達員の人たちには罪はないですから城太郎は応援してます。

Lappi さんにしてもUBERにしても滴滴出行にしても配達員の人たちは雨が降ると大変なお仕事だと城太郎は思うんです。

城太郎は中学の時に新聞配達をした事があるんです。
朝刊だけで夕刊の配達をしなかったのでお給料のお金を少し安くされちゃったんですけど城太郎は一生懸命頑張って働いたんです。

高校に入ってからはギロッポンのサ店のウェイターに成って室内勤務のお仕事に成れたんですけど中坊の時には城太郎は新聞配達の仕事をしたんです。

雨の日に自転車のタイヤがスリップして転んだ事があるんですけど雨の日は合羽を着てても寒いし大変でした。

新聞配達と牛乳配達は朝が早いから冬の寒い時に雨が降ったりすると辛いんです。

『氷の雨』と書いて『氷雨(ひさめ)』と読ませるらしいんですけど城太郎は中学生の時に『氷雨』とは良く言ったモンだな🤔って思いました。

今は城太郎は自営業者でお店の商売をしてますから雨の日でも別に関係ないんですけど城太郎は昔新聞配達をした事があるので(雨の日は外で働く人は大変だな😟)って思うんです。

(写真はネットの人からお借りしました)

『シェルブールの雨傘』のカトリーヌ・ドヌーヴさん(本名カトリーヌ・ドルレアックさん)です。
(写真はネットの人からお借りしました)

(写真はネットの人からお借りしました)

『雨の朝パリに死す』のエリザベス・テーラーさんです。
(写真はネットの人からお借りしました)

チャールズ・ブロンソンさんの『雨の訪問者』です。
(写真はネットの人からお借りしました)

...映画で観ると自分は濡れないから雨は『絵に成る』って言うか凄くいい感じなんです。☺️

ロマンチックな映画だけじゃなくて例えば『十三人の刺客』の中で島田新左衛門さん(役所広司さん)や島田新六郎さん(山田孝之さん)たちが暴君の松平斉韶様(稲垣吾郎さん)を討つ為に先回りする場面で雨の中を馬を飛ばして走るシーンなどは凄く良かったです。☺️

...城太郎もサンボルス百貨店のカフェテリアの中にいて自分は濡れない所で雨の日に窓の外の景色を観るのは好きなんですけど雨の日に外で仕事をしたりバイクで配達したりするのは若い頃にはしましたけど今は城太郎はじじいに成っちゃったから嫌なんです...

先週の終わり頃から気温が下がって毎日雨が降るように成ったんです。

城太郎は昨日の朝のニュースで見たから一昨日(おととい)の事なんですけど城太郎が住んでる町は短い時間少し雨が降ってすぐに止んだんですけどメキシコシティの他の場所は凄く雨が降ったらしいんです。

五月雨を集めて早し他所(よそ)の町...
と言う句を城太郎は詠んだんですけど城太郎の所は大丈夫だけど他は大変だな🤔って思ったんです。

「メキシコシティの各地で大雨が振りました」

大雨が降った地区の名前が出てました。
ソチミルコは特に酷かったみたいです。

大雨が降った地区の名前が出てました


けっこう凄い感じです。

...城太郎が住んでる町は飛行機の爆音はうるさいんですけど地盤が強くて地震の時にも大丈夫だし大雨の被害も無いんです。

オアハカとかで地震がある時にはCol.del Valle とか他所の地区に被害が出るんですけど城太郎が住んでる町は全然大丈夫なんです。
大雨とかの被害も他所の地区に出るんです。
城太郎の所は大丈夫なんです。

城太郎はいつも体が不自由な人や物乞いの人にタイの言葉で言うところのタンブンをしてるんです。
小銭がある時はいつも城太郎は困ってる人に小銭のお金をあげるようにしてるんです。
音楽の演奏の人にもプロピナのお金をあげてます。

大した事じゃないんですけども城太郎が毎日のタンブンの功徳を続けてるのでそれで城太郎が住んでる町が地震や大雨の被害に遭わないと言う事ではないかと城太郎は思うんです。🤔
城太郎だけではなくて城太郎が住んでる町の人の多くがタンブンの功徳を積む人が多いんです。

城太郎が住んでる町はお金が貧しい人が多いんです。😟
みんな安い服を着て安い煙草を喫ってる人たちですけど自分より貧しくてもっと困ってる人たちには優しくてタンブンをする人が多いんです。☺️

下町の無学な人たちなんですけど『金は天下の廻り物』『困った時はお互い様』『袖擦り合うも他生の縁』と言う事を知っていて実践してる人が多いんです。

「各地で大雨が降ってます、皆さん気を付けてください」

Foro TVの4チャンネルのキャスターのエリック・ガルシアさんとジョセリン・サンチェスさんです。

ジョセリンさんはスカートが凄く長いんです。
(もっと短いスカートを履けよなあ☺️)って思いました。☺️


タバスコ州です。
タバスコ・ソースのタバスコ州も大雨みたいです。

チワワ犬で有名なチワワ州です。
馬賊の親分からメキシコ革命の英雄に成ったパンチョ・ビジャ(フランシスコ・ビジャ)親分の土地です。

チアパス州も大雨です。
サパティスタ民族解放戦線の人たちが金持ちを優遇して弱者を殺すメキシコ政府に対して戦った場所です。

城太郎如きが偉そうな能書きを言う訳じゃないんですけどもロシア軍の侵略を受けて戦争に成ってるウクライナの人たちの惨状をテレビで観たりアフガニスタンで地震がありましたけど地震とかの被害を受けた人たちとか今メキシコで大雨に成ってハリスコ州のグアダラハラの人たちとかが大変になってると言うような事をテレビのニュースで観たら城太郎たち下流民は(お金が無いから嫌だなあ)とか言う気持ちの人も居るんですけど戦争とか地震とか大雨とかのそう言う被害が無くて生きていられる事が幸せだと城太郎は思うんです。

小方浩也先生の晩年に城太郎はビッグボックスのビリヤード場で少し教わった事があるんです。
小方先生は大阪の砲兵四聯隊の兵士として比島戦線に出征されたそうです。

小方先生や久保先生などの戦争中に兵隊に取られて出征して生きて復員出来た人たちが戦後の日本の撞球界を支えて発展させたんですけども戦場で敵弾に斃れて亡くなった人たちもいらっしゃるんです。

その人たちはビリヤードが好きでビリヤードがしたかったのに戦争の為に出来なく成ってビリヤードのキューの替わりに小銃を持たなければ成らなかった人たちなんです。

その人たちの事を思えば城太郎たちはビリヤードが出来るだけで幸せで平和な世の中に感謝しないといけないと城太郎は思うんです。

城太郎は陸軍特攻隊の本拠地の知覧に行って御参りした事があるんですけど20歳くらいで特攻隊で死ななければいけなかった人たちの事を思えば生きていられるだけで城太郎たちは幸せだと思うんです。

広島県呉市の大和ミュージアムにはまだ行った事がないんですけど知覧の特攻平和会館には城太郎は行きました。

他人様に偉そうな事を言う気持ちは城太郎は無いんですけども知覧の特攻平和会館に行って城太郎は深く考えさせられた物があってその後の人生に対しての考え方が変わりました。

一般庶民の他人様に対しては城太郎は「知覧の特攻平和会館はいいから1度は行ってみるべきだ」などと偉そうな事や押し付けがましい事は言わないんですけど金融緩和を止めないで円安を誘導して物価を上げて庶民を苦しめている日銀の黒田総裁は知覧の特攻平和会館に行って自分が今やってる事が正しいかどうかを英霊たちに訊いて欲しいです。

「黒田、てめえは知覧の特攻平和会館に行ってお前が日本国民を苦しめてる罪を土下座して謝って来い!」と言う事を黒田東彦に城太郎は言いたいです。

黒田の糞じじいの名前は『ひがしひこ』かと思ったら『東彦』って書いて『ぱるぴこ』って読むそうです。😆

(てめえ名前までうぜえな、ってか黒田死ね😆)って思いました

※写真(1)と写真(5)は写真家の万山亀男さんの写真集『万(まん)』から写真をお借りしました。

※写真(2)~(4)と写真(11)~(21)はメキシコのテレビ局の人から写真をお借りしました。

※写真(6)~(10)はネットの人から画像をお借りしました。