御心配の(誰もしていない)スネ毛もなんとか剃っておりましたが、さすがに手入れを怠り二週間、より無残な足を晒しての参加です。
 昨夜は19夜で寝待月だった、朝の七時には西の空に白いお月様が浮かぶ中、練習は始まりました。
イメージ 1


 特に固定のメンバーと言うのは決まっていないので、その日によって、練習の雰囲気が異なります。
 久しぶりに部長が参加されました。
 これからの将来が明るいKKS諸君もご参加。年の差が50年も離れる事になることにもなり、驚きが増します。
 ペースとしては今日はなんだか早かった。
 遅れると、追いつくのに必死だった、たまたま信号待ちの先頭集団に重なり、二番手につけた。それも五分ともたなかった。またまた後方に下がってしまった。
 単独練習走部門では
N洋高速列車に飛び乗りましたが3分持ちませんでした(T.T)
 
 後方を見守る部長より、交通集中の注意を受けました。
 どうしてもそうして集団で走りたくなりますが、車間をあけて、自動車の方に追い抜きしやすいようにする事が大切ですね。

 それでは、皆さんの一言~~~
---
TRSさん:調子が上がってきました。
---
部長:久しぶりの朝練・・・しんどい(T.T)
---
かんとく:ヘロヘロまで走りましたぁ~
---
KUNさん:家を出る頃は寒かったけど、8時頃はちょうど良い。
---
CandyValley:きょうはちょっきで~す。
---
ズランさん:このごろ年を感じるようになって来ました~
---
板さん:今日も気持ちよく走れた
---
ドラさん:さわやかな季節で最高!
---
N洋さん:ノボリでちぎられました。
---
寛くん:美味しい朝ごはんと素晴らしい練習をありがとうございます!
---
眞くん:初参加で練習のレベルの高さに驚きました!
---
Finlandiaさん:今日は直帰です(泣)
---
IMIさん:二週間ぶりに乗りました。あきまへん・・・
---
268練は個々が全力を出す練習です。
自分が満足する走りが出来れば目標達成です!
--- By ズランさん

 皆さん目標が達成できたのではないでしょうか?
 次は、集中走行を避けるように、千切れる勇気も持てるような練習にしましょう。

イメージ 2

・・・それにしても空飛ぶ部長(^^;

イメージ 3

・・・こちらでも。。。
お疲れ様でしたあ~
 次の練習は21日です。
 よろしくお願い致します。ありがとうございます。