先週のレポートで思い出せなかった事は、スネ毛を剃ることでした。今頃思い出すのですから、勿論今週も忘れての参加となりました。
そのスタートも模様はこちらから~

 いつも単独走のスタート地点として、少しの溜まり場とさせていただく「かじみせ」様に、オーナー様の様な方が居られたのですが、普段の御礼、ご挨拶が出来なかったことに少し後悔をしております。
イメージ 1
 飛行機雲が長く伸びる日は良く冷えた日だったとか、翌日は雨が降るとかいわれています。その様な朝、道場と言う地区は、多方面から川が集まってくる地区でもあり、霧が発生し易いのです。この地区だけは早朝に霧が発生しました。
 それでもガーミン気温は12度と例年の気温でした。

 本日の練習の後は二週間の休みとなり、次は6月7日の日曜日となるのです。
 またその三週間目もイベント参加のため休みとなるとのことでかんとくさんもお見送りに来て頂けた、感謝です。

 今朝はどうしたことか、スタートから早い早い(^^;・・・当然にも私は着いていく事ができずに、遅れ遅れながらも信号の赤止にならないように、距離が開くも必死にペースアップを図りました。
 それにしても、この状況の時にマイペースを崩さない、部長が長らく休んでおられることに、他からも寂しい声が上がっておりました。
 ですからNaotoさんの存在が268WeDoには大切なのです。
イメージ 2

 無理のないように、自分なりに少し頑張ればOKです。
 苦しいより、続くことに重きを置いております。

 本日はメカニック的に、ハイランダーの村上氏が登場されて、心強かったですね~~
イメージ 3
 それでは、皆さんの一言~~~
---
TRSさん:ハイレベルの中、いい練習が出来ました。
---
NAOTOさん:スタートから速かった---
---
板さん:皆さん速すぎやわ~~
---
寛くん:○ス○期間に来ちゃいました。
---
山勝さん:大人数での練習は楽しかったです。
---
KUNさん:ヘロヘロです。いい練習が出来ました。
---
YO介さん:楽しく走ることが出来ました、ありがとうございました。
---
ナカジさん:今日も楽しく走れました。
---
WinKIMさん:出し切った~
---
CandyValley:全力尽きた~大山楽しみです。
---
ズランさん:大山心配になってきました~
---
NMBさん:来週大山頑張ってください!!
---
ゆば~ばさん:いいお天気です。
---
NGOさん:楽しかった~
---
ハイランダーさん:電池切れました。
---
IMIさん:大山出れるかな~~
---

イメージ 4

御注意ください、次回は6月7日です。
よろしくお願いいたします。