未明に激しい雨が降ったが、集合時間の7:00前にはすっかりとやみ、青空も見えるスタートとなった。

 ルートは山コース
 熟練向けにオプションの遠回りを走って頂いたが、この道はなだらかな下り基調の道なので、900m分の快感が増えた様な気がしました。

 練習内容的にはBMCさんが、メカニック的にはつねPさんが、精神的には部長がと、そして皆さんが各自責任を持っての行動で、非常時も268WeDo活動はさらにスムーズに動くようになっています。
 感謝です。

 そして、本日転倒手首を骨折されたCandyValleyさん(ジオス・セサンタ)からメールを頂きましたので、転載させて頂きます。
---
 本日はご心配と御迷惑をおかけしましたこと、まことに申し訳ありませんでした。
 また、自分の不注意で、皆様の楽しい時間を奪ってしまい本当にすみません。
 皆様にもよろしくお伝えください。必ず、復活します!
---
 CandyValleyさんに励ましのカキコをよろしくお願いいたします。

 どうか一日でも早くそのお傷を癒されます事をお祈り申し上げます。

●本日の参加者の方々のコメント
 名前の順は署名された順、( )内コメントは管理者記入
 今回よりスペシャルゲスト方々も署名順に含めさせて頂きました。失礼をお許しください。

リキ:水分補給は必須になってきましたね。なぜ登りが弱いのだろうか?
ズラン:現在68.6kg 減量中!!
(昨日の軽い二日酔いが功を奏されたのでは?)
福嶋:事故はいやですね、改め注意したいですね。
(また登りで抜かれました(^^; )
レレレ:・・・
(今日はあまり絡めませんでした)
部長:・・・
(色々な意味でお疲れ様でした、胸痛いかがですか?)
CandyValley:きれいなフォーム目指しています。
(はい!是非復活して目指してくださいぃ~)
イナズミ:4回目です。
(4×30kmはもう120kmもご一緒していますね、禁煙もよろしくお願いいたしますm(_ _)m )
Bench Warmer:濡れた路面の下りは気をつけます。
(BMC導入おめでとうございます )
シェフ:・・・
(この頃調子が優れません?? 走りは力強いのですが、なんだかお疲れのようで)
BMC:更なる安全を目指して
(いつも甘えてしまい、すみません二部練習もありがとうございます。)
KTM:・・・
(膝は無理せずに気長にお願いします)
浅沼:下りは危ないですね、気をつけて走ります。
(ぺダリングがスムーズになってきましたね)
つねP:来週レースでお休みです
(撮影をはじめ、色々とフォローありがとうございました、二部練習もありがとうございます)
SAITO:・・・
(そろそろ一周回れるのでは?)
コバ:地域の掃除にチョット抜けます。
二部練習お疲れ様でした)
基本をまずマスター出来るよう、がんばります!!
SMZ:・・・
(救急車手配ありがとうございました)
周太:・・・
(その後明石までご苦労様です)
やたろう:すみません!寝坊しました。これから早く起きます。
(遅れても来るのは立派です!その気持ちを保ちましょうね)


 恒例の皆さんの動画は、今回はつねPさんが撮影してくれました。
 ありがとうございます。


268WeDo2011年6月26日スタート風景その一
両手を離しての撮影。皆さんは真似しないでくださいね。
突然後ろからBench Warmerさんがぁ~


268WeDo2011年6月26日スタート風景その二
第一集団

268WeDo2011年6月26日スタート風景その三
第二集団
ここの走りには貫禄のようなものを感じます(^^;