自分の将来に期待が持てなくなった哀しき生き物達


一匹狼やで。仲間なぞいらん。
スーパー戦隊終了の話題で、案の定特撮オタとYouTuber界隈が賑わっているが、まさかの特オタリーク情報が最後の頼みの綱となるとは。
いつも商標バレとか新戦隊情報を真実はさておき流しまくってる人達がいて、彼らが2026年の新戦隊はこれだと勝手に言ってたくせに、一気に黙ってしまった。
所詮ニセモノはニセモノよ。そんな中、しっかりリーク情報を流し続けているツワモノもいて、まだまだわからない。映画の撮影なのか、本編に登場なのか撮影は続いているという情報も。
それにしても、凄い時代だよ。
情報量が多すぎて追いつかん。いや、追わなくてもいいのだが、プロ野球ソフトバンクの優勝なんて霞んでしまうほど。
株価は勝手に騰がっているし、こっちは下がってるのに勘弁って感じだし録画した番組や動画もパンパンで、かつ観たい動画や気になる音楽もある。家でやることも多いし、休みという休みになってない!
今日は伊豆までお墓参りに行きました。かなり、汚れてましたのでお掃除して、綺麗にしましたがもうクタクタ。父のお墓と親戚のお墓、先祖代々のお墓と結構大変な作業を一人でやりました。みんな、喜んでくれるかな?去年の今頃は入院して、手術もして死にかけたけど、ご先祖様達のおかげで助かったかもね。
もう少し現世で楽しませて下さいな。情報過多だけど。そっち行ったらもう戻れないらしいんで。ドラゴンボール誰か7つ集めて貰わないと。ドラゴンレーダーもないし。
スイミングお休みなのに、こんなにアクティブに動いて、休んだ気がしない。あっという間に日常に戻る。
それにしても、物価高の影響で田舎も大変だ。2年ぶりなのに、バスの運賃もお花の値段も上がってやがる。
私もまだまだ節約しなくちゃ。これが独り身の強みなんだなぁ。悲しいけど、これが現実。