アフターコロナでポジティブになれるか。 | おおかみコーチの「子供に水泳教えてます。」

アフターコロナでポジティブになれるか。


最初の一杯だけで充分な人。
Twitterで見たら、近所のスーパー、駅前は閑散としているようだ。

やっぱり岡江久美子さんの影響だな。
志村けんさんまでいかないけど知名度は高いし、
「はなまる」「天までとどけ」「ジキニンのCM」などのワードや顔を見たら知らない人はそういない。特に30代以上の女性、主婦層の好感度はめちゃくちゃ高い。
社会的影響力の高さを改めて感じさせられた。
どこかの知事の呼び掛けだけじゃダメなんだ。
そういえば、私が住んでる県の知事は?
まぁいっか。

補償、生活、国の対策、抗体、ウイルス対策、アベノマスク、感染状況、外出状況、欧米の感染状況、韓国を見習えだの、テレビもコロナネタを探すのに呆れるほど必死になってきてるね。
似たようなのばかりで専門家も学校がないから教授かそれらしき人ばかりで、ついにお医者さんも出なくなった。

トレンディエンジェルの斎藤さん、給料明細の紙だけ載せているけど、
全然ヤバくないよ。
あれだけテレビ出てるじゃない。

もっとヤバい売れない芸人さんいっぱい苦しんでいるって。
それでも笑いにしなきゃならないんだから、大変な商売だよ。

エンターテイメントビジネスはそのほとんどが崩壊すると言ってた人もいたけど、
本当にそうなっちゃうかもしれない。

ただ人間の歴史として、困難に対し新しい何かを生み出して常に進歩してきた。
狩猟民族が農耕民族になり、安定して食料を手に入れ備蓄も出来るようになった。
ワラやレンガから木造、コンクリートへ台風や地震にも耐えられる建物になった。
電気、水道、ガスだって今じゃ当たり前だけど、これらのシステムを完成させるまで数多くの犠牲者から成り立っている。
そしてネットの普及により、汗水たらして働かなくても何億円も稼げる可能性が生まれた。
さらにキャッシュレス時代になり、紙幣とかの概念すら無くなろうとしている。

エンターテイメントビジネス、ショービズの世界だって変化している。
もうコロナ前の世界には戻れないかもしれない。

スイミングも再開出来るだろうか?
再開したとしても子供たちが戻ってこないと。

大学がリモートで授業を試みようとしているが、いずれ小中高もそうなるかもしれない。
体育や文化祭の時だけ登校するとかに。
だって既に予備校なんか林修先生みたいな有名講師の授業をいつでもどこでも観られるようになってるし。
私の時代からもうそれあったし。

配信して観るから、教師の負担も減るだろう。
何度でも観られるから復習にもなる。
テストの時だけはやっぱり登校しなきゃかな?

そういう動きをしているところはまだないか?
システム的には難しくないと思うけど
まだ世の中がそっち方面に舵を切るのに動いてないね。

予備校、塾などは既にそういうシステムを取り入れている。
基本、学校って保守的で国や団体が動かないとよほどでないと変わらないからなぁ。

コロナを巧く利用して新しいビジネスや新しいシステムを構築する。
そんな時代が来るかもしれない。
本当は早く終息して、これまでの生活に戻るのがベストなんだけど。