”「浅田真央 “天才少女”の素顔」 ~ 文藝春秋より、宇都宮直子氏のコラム!” | 翡翠のブログ

翡翠のブログ

映画、フィギュアスケートなどについて。
浅田真央さん応援してます。読者登録についてはブログを書いてない方は承認していません。よろしくお願いします。



管理者が述べておられるように、休養後、
跳べなくなった、というのは私も異議を唱えたい!!

彼女が復帰したJO,
そして中国杯(特にSP)、素晴らしい出来だった。

3Aをきっちり決めた。
それだけではない。
ますます難度の高いプログラムをひっさげ、
しかもそれをやってのけた!と心から感動したものでした。
だから、その部分は強く
否定したいです。
あれだけの内容は、若手でも出来ないでしょう。
今でも。


有名になって、しかもただの有名人じゃない、
結果を求められる厳しい状況、嫌というほど
「ライバル」と比較されるような異常な扱われ方、
称賛だけでなく、常に褒めながら貶す、という精神的
ダメージが大きいような報じられ方をされ、
ただ無邪気なだけではいられなくっていった過程は
いかに苦難であったろうか、と
様々思いがめぐりました。

それなのに彼女は、「天使」みたいであり「妖精」みたいな
「純」なものを全く失うことなく、今に至る、そのことも
驚異的だと思います。




どんな時も真っすぐなまなざしを崩すことなく
自分の信念に基づいて突き進んだ
芯の強い「戦士」でありたおやかな「女神」なのです。





私にとっても特別な今シーズン。


浅田真央がいないシーズン。