付属のペグ使う?ペグ袋をリメイク | 263'sCamp 薪ストーブと野旅

263'sCamp 薪ストーブと野旅

薪ストーブとのんびり美味しいキャンプをしよう

新しいテントやタープを購入すると

ペグが付属してくるものも多いけど、

元々使っているペグがあるとなかなか使わない。

テントはマット類や荷物なんかで重さが出るから

そうそう吹っ飛ぶこともないので

付属のペグを使うこともあるけれど、

タープの場合は大丈夫と分かっていても、

安心感からソリステを使う。

 

数も忘れたくらいあるソリステにプラスして

付属のペグを持って行くこともないので、

タープやテントを買う度に

納戸部屋の片隅に溜まる付属のペグ。

 

いつだったかの片付けの最中、

使わないんだから一掃しようとまとめてて

ふと気が付いたのが、

「ペグの袋ってタープと同じ素材なんだ」ってこと。

 

袋に目立った汚れも無く生地も厚めで、

これ何かに出来ないかな~?と思ったのが、

少し前まで10年くらい愛用した

モンベルのビッグルーフ…のペグ袋。

5mオーバーのレクタはグループキャンプでも

大活躍だったけど、

ペグはソリステの40とか30を使ってたな。

 

このタープと同じ生地で、

『生ごみ入れ』を作ろうと思った。

それまではビニール袋に入れて見えないところに

置いていたけれど、

見えても目障りじゃない風に出来ないかな?と。

 

ペグの袋は一旦解体して、

お裁縫と言うより工作の始まり始まり。

 

糸の代わりに使うのは手芸用の両面テープ、

水洗いしても剥がれないタイプ。

 

出来上がったのがコレ

生地の張り感と地厚のおかげか自立する。

底板も入れたな(ダンパネ)

 

中にビニール袋を入れて、

スナップボタンで止めるようにした。

後から思いついたから、

一体型に出来なかったのが残念(;´∀`)

 

くるみボタンを作って紐を通したピンチを下げ、

軽く口を閉じられるように。

 

ルーガービッジのポケットに入れて

キャンプに持って行ってる。

これを作ったのは6年前、

今でも現役で重宝してる。

それからと言うもの、

「何か作れないかしら?」と思いつつ

素材としてとっておいたりするけど、

未だ何にも変身出来てないものがチラホラ(笑)

まあ…必要じゃないもの作ったところで

使わんしね(;´∀`)

 

使わないペグの袋も

せっかくのアウトドア用素材、

何かに変身するかもしれないよー♪

と言うお話でした(´▽`*)