空木(ウツギ) 2種  ー 都立水元公園
タナゴ釣の帰りに撮りました!

 

ウツギはアジサイ属なので、箱根ウツギは科が違いますが、日当たりの悪い所に一緒に咲いていました。

 

箱根空木(ハコネウツギ)1〜3枚目

原産地:日本
科/属:スイカズラ科/タニウツギ属
花 径:3cm
花 期:5月〜6月
最初は白い清楚なカラーで開花し、時間を追うごとに白から薄いピンク、そして濃いピンクへ、最後は赤紫へと色彩を変化させていきます。一本の木、一つの枝の中でも同時に白や赤やピンクの色の花が咲いている様は華やかで、移ろう色を楽しむことができます。

 

 

 

 

梅花空木(バイカウツギ)4〜6枚目

原産地:日本
科/属:アジサイ科/バイカウツギ属
花 径:4cm
花 期:6月〜7月
名前の由来は、梅に似た芳香のある白い花を咲かせることからですが、ウツギに見えません。