京都の春景ー真如堂の新緑③ | 京都案内人のブログ

京都案内人のブログ

京都散策ー四季の風情や町並み、名所、歴史、人物を訊ねる。たまに言いたい放題。

 

 

 

 

卯月も終わり、もう皐月になりました。

いつものようにご訪問やコメントを頂き、ありがとうございました。

今月も何卒よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

塔頭寺院への北参道

 

 

 

参拝の締めくくりは三重塔。

 

 

 

 

 

 

 

茶所から正面の三重塔を見上げ、周囲を巡る。

 

 

 

三重塔正面

 

 

 

三重塔は東西南北がほぼシンメトリーな造りとなっているが、

 

季節によって周囲の木々や光景でその表情はまったく違う。

 

 

 

 

三重塔南面

 

 

 

三重塔の南に小径があり、そこから三方の光景を楽しむ。

 

 

 

 

三重塔南の参道

 

北方(左は鎌倉地蔵堂)

 

西方

 

東方

 

 

 

だから何度眺めても飽きない光景がある。

 

 

 

 

 

 

 

この日もたっぷりと、目に青葉と境内に吹く春風を感じた。

 

 

 

 

 

 

名残を惜しみながら、北参道から帰路についた。