怒るほどの不幸は、この世に存在しない。 | マイハートの ドキ☆ドキ  トレード♪♪

マイハートの ドキ☆ドキ  トレード♪♪

優位性を認識し個別銘柄をデイトレ&超短期スイングで狙います。 一日の目標利益3万円を目指します♪p(*^-^*)q がんばっ♪
日々のトレード結果を簡単に載せます。(>▽<;;アセアセ 何卒、宜しく お願い申し上げます♪★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪

「悪いこと」の連鎖を止める”心の法則”


もし自分の行動が、不幸な結果をもたらしたとしても、

怒ってはいけません。

怒る以上の不幸など、この世には存在しないのですから。



自分がとった行動によって不利益を被(こうむ)る結果になったり、思いがけず失敗に終わったりしたとき、悔しさや後悔から怒りが湧いてくることがあります。


たとえば、うっかりミスで、大きなトラブルを起こしてしまったとき。そして、酔った勢いで友人を傷つけることを言ってしまい、友情にヒビが入ったとき。


なぜあのとき、あんなことをやってしまったんだろう。今となっては自分の行動が理解できない・・・・・・と、いくら過去の自分に怒りを感じても、その行動をなかったことにはできません。


怒りに心を乱されることほど、不幸なことはありません。

怒りに任せて周囲に八つ当たりしていては、何も解決しないどころか、そんな平静さを欠いた頭では、解決策を見つけることも難しいでしょう。


賢い人は、怒りを捨てて、今できることに集中します。

心を落ち着けて考えれば、現状から抜け出す方法を必ず探しだせるからです。


自分の失敗で問題が起こったときは、一度、鏡で自分の顔を確認してみるといいのです。


怒りや後悔のあまり怖い顔をしていたら、ニコッと笑ってみましょう。

事態はそこから好転します。



   ・・・・by  植西 聡

「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉 (王様文庫)/三笠書房
¥580
Amazon.co.jp




ペタしてね