2024年04月20日(土)今日は何の日 | アガサ博士のブログ

アガサ博士のブログ

ブログの説明を入力します。

初めてもらった手紙は誰から?

記憶に残っていない!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

1871年(明治4年)のこの日、(旧暦3月1日)、それまでの飛脚制度に代わり新しく郵便制度が実施された。
 
前島 密
 
「郵便の父」と呼ばれる政治家・前島密(まえじま ひそか、1835~1919年)の立案によって、東京・京都・大阪の3都市と東海道線の各駅で、郵便物の取り扱い、切手の発行が開始された。翌年にはほぼ全国的に実施された。日本の郵便制度は、イギリスの郵便制度を参照しつつ、従来の飛脚の方法も取り入れたものであった。
 
 
逓信省(現:日本郵政グループ)が1934年(昭和9年)に一般会計から分離して通信事業特別会計が創立されたことに伴う記念事業の一環として「逓信記念日」として制定された。
 
逓信省が郵政省・電気通信省の2省に分割された1950年(昭和25年)からは「郵政記念日」と改称、1959年(昭和34年)に「逓信記念日」に戻されたが、2001年(平成13年)の中央省庁再編に伴い郵政事業庁が設置され、また将来の公社化が予定されていたため、「郵政記念日」となった。
 
この日から郵便業務のPRのため「郵便週間」(4月20日~26日)が始まる。また、この日を含む1週間は「切手趣味週間」で、記念切手が発行される。第1回の週間は1947年(昭和22年)11月29日から1週間で、この時の記念切手は「見返り美人」だった。1958年(昭和33年)から4月の週間に移行した。
 
切手趣味週間記念切手
 
2021年(令和3年)4月20日に日本郵政グループは創業150周年を迎えた。これを記念して、オリジナルのフレーム切手や文具、グッズなど限定商品が販売された。また、Webサイトにて記念コンテンツの開設や記念ポストの設置なども行われた。