断薬1年3ヶ月

早いですね、、。


なんかもう怒涛のように日々が過ぎていって


時間は
一瞬で過ぎ去ります。



年々、年を重ねるごとに

1年という月日の体感時間が短くなってる泣き笑い


一番時間が長く感じたのが

中学3年の1年間。
地獄ネガティブネガティブネガティブ


クラスの仲良くしてた友達A子が気分屋で、
友達B子と私の仲を切り裂かれたりしました。

A子は私と仲良くしてきたと思ったら、
翌日には私と全く話をしてくれなくなったり、、。

かと思えば1週間後くらいにまた何もなかったかのように仲良くしてくる。

思春期って複雑ですから、
私も誰と仲良くしていいか分からず、、


めちゃくちゃ振り回されて、

本当の友達がいなくて、

カレンダーをみては
『あと◯◯日で卒業』

毎日毎日カレンダーに✖️印をつけて
卒業式までのカウントダウンばかりしてました。


本当に辛かった。。

そこから
私は、集団生活がホントに大嫌いで、

人にNOと言えない性格で
ものすごく苦しかったです。
人から嫌われるのが怖いんです。

NOと言えないせいで、
私を利用する人しか寄ってこないから
女性社会では苦労ばかりでした驚き




母親にNOと言ったり、意見を言うと
『生意気!』と怒られてたので
その家庭環境が一番影響してるのかもですえーん


でも昭和の時代って皆そんなもんなんですかね??
うちはやはり特殊だったのか、、??



母と私が何かトラブルがあると、
父親は私を守り、母に抗議するので
またそこで余計に母親が腹を立てるのです。
ヤキモチもあると思います。。


全て否定されるので
反抗期はめちゃくちゃ酷かったです。

実家の壁には私が壊した穴があるほど、、ガーン


幼少期からずーっと
母親の顔色を伺って生きる人生で、
兄がいるのですが、
兄には何があっても優しくする母。

私が兄と同じようなことをすると
100%怒られますえーん


それでも子供って、
頼れる人は母しかいないんです。

父は別として、
母に嫌われたら
日中、家で愛情くれる人がいないじゃないですか?

学校での出来事を母に話したこともないんです。

どうせ聞いてくれません。

宿題もみてくれません。

昔、国語で音読の宿題がありましたが、
『めんどくさい!』と聞いてくれず、
自分で親のハンコを押してました。

授業参観も来ません。
専業主婦なので家にいるんですよ?

家に帰ってきたら母親、なんて言ったと思いますか?ショボーン

『だってアンタ嫌なんだもん』
と、それだけひとこと。

以上終了!びっくり

強烈過ぎて記憶から消えません。


母親から嫌われるのが怖くて、、。
認められて欲しい気持ちで苦しい。



しかし母は兄にはものすごく優しいのです。
溺愛です。
兄の友達がくるとめちゃくちゃオモテナシするのに、

私の友達には
目も合わせてくれません。
その対応差別にも苦しかった、、。

『女の子って生意気で嫌いなのよね
それをひとこと言い放ち、
家にくるな、家で遊ぶなというオーラを放ちます。

『嫌い』というワードを言われるのは、
産まれてからずーーっと言われてきました。

小学生のときは、
父が帰ってくると、
寂しさから毎日毎日泣きついて、
号泣してました。

愛情がほしかったんですよね。


父は激務で帰りも遅く、
あまり一緒に過ごすことはできませんでしたが、
どんなに疲れてても優しくしてくれました。

しかしどんなに父が言っても、
母の態度が変わることはありませんでした。



小学4年か5年生のとき、
家のマンションから飛び降りをはかりました。



私は完全なるアダルトチルドレン
だったと思います。



しかし、
主人と出会ってから、
徐々に変わっていき、

『意見があるならはっきり伝えてごらん』
そう言ってくれたおかげで、

自分らしく、
伸び伸びと過ごせるようになりましたコアラ


時には意見の食い違いから
言い合いして反省もしますが、

必ず味方でいてくれて、裏切らず、
一番、自分のことを理解しようとしてくれる。

主人のおかげで
メンタル的なケアができるようになって、


更には娘が産まれたおかげで
誰からも嫌われたくないと思いが薄れて、
精神が安定するようになってきたんです。


きっと娘がママ大好きと、
私を認めて、信頼を寄せ、
絶対的な安心感と愛情をくれるからだと思いました。


愛に飢えた私は

家族ができたことで

安定して、

そのおかげで
今では実の母親を憎むことなく、
許すことができ、
優しく接することもできます。

でも、たまに苦しい思い出は
フラッシュバックしマイナス思考に陥りますがねパンダ


突然にアダルトチルドレンと
カミングアウトしてしまいましたが、

ずっとブログでは
吐き出したかったので

これを読んでくださった方々、

読んでくださり感謝ですうさぎ


これからも
主人と娘を大切に、
日々の生活は一瞬で過ぎ去りますが
大事にしていきたいです花束


メモ
最近デエビゴ1錠が平均。
デエビゴ0.5錠で朝まで寝る日が3日程ありました。
初めてかも?おとめ座

先月はデエビゴ2錠だったので、
波がめちゃくちゃありますやぎ座おうし座