今日から7月、早いもので1年の半分が過ぎた。

お正月に立てた今年の目当ては6つ、実行できているのが一つだけ。

残りの半年どれだけ実行できるか自分自身に気合を入れないと!

 

今日7月一日は半夏生の日。

関西ではこの日に蛸を食べる習わしがある。

農作物が蛸の足のように大地にしっかり根付くようにと言う願いが込められているとか。

 

昨日の6月30日には水無月(和菓子)を食べ

神社に作られた茅の輪をくぐって半年の厄払いをし、これから迎える半年の安泰を願う。

昔から日本人は季節の移ろいの中に色々な習わしで日常生活を慈しみ感謝してきたんだろう。

 

中学生の孫が

「おばあちゃん知ってる、それぞれの虫の鳴き声が聞き分けられるのは日本人だけらしいよ」と

ネットから得た情報だろうか、教えてくれた。

何とも物悲しく聞こえるヒグラシの声や澄んだ鈴のような鈴虫の声、秋を感じるコオロギの声・・・

虫の声がどれも雑音に聞こえるんだったらなんともったいないことだろう。

 

 

さて半夏生の習わしに習い、今日は蛸を食べることにした。

でも私はお寿司やさしみの蛸はほとんど食べない。

それで蛸と言えばたこ焼きがあるなぁと思って息子に

『今日は半夏生、たこ焼きで蛸を食べることにしようか』と言うと

「ええねぇ、僕がお金出すからいっぱい買ってきて~」とお金をもらった。

何時もお金を出してもらって有り難うと感謝しながら

スーパーにある<銀だこ>に買いに行った。

 

息子の言葉に従ってファミリーパック(3人前)を2パック買ってきた。

 

 

 

今日のランチはノーマルなたこ焼きと変わり種のたこ焼きセット。

出来立てのたこ焼き外はカリッと中はジュワァ、美味しくて息子も私も満足満足。

さすがにふたりで6人分は食べきれなかったので残りは夜に食べた。

 

(今年の半夏生はたこ焼きで終わる)