【眠れないお子さんに困っていませんか?】 | ”

こんにちは(*^_^*)


毎日を笑顔でHappyに!

メンタル心理カウンセラー・園長の
青木美香です♡
始めましての方は、こちらから♡

↓↓↓

青木美香ってこんな人♪自己紹介(*^^*)

 

 

 

 

【1歳9ヶ月の双子が寝てくれません😢

どうしたらいいですか??】

というお悩みを頂きました。

 

 

お子さんが寝ないと、ママは困っちゃいますよね😢

私も保育園でもたくさんの子ども達を寝かせるので、色々と工夫をしながら寝かしつけをしています(^^)

 

 

 

今回はお子様の寝かしつけについてお話しますね(^^)

私が普段気をつけていることは、

・ゆっくり

・優しく

・なでる

・くっつく

 

 

です(^^)

 

でも、

 

子どもを2-3人一度にトントンしているんですが、音がすごい聞こえるくらい、

もはや叩いてるんじゃないかって思っちゃう人も過去にいましたね😅😅😅

 

 

「それじゃあ、子ども眠れないでしょ…?」ってよく思っていました。

 

 

 

あとは、やっぱり早く寝て欲しいから、

トントンするスピードがすごく早かったり。

(寝て欲しい!の気持ちが強くて)

結果、トントンされてることが気になって

眠るのに時間がかかったり😢

 

 

 

寝かしつけには色々な方法があると思います。

なので今日はあくまでも私のやり方のご紹介になります😊✨

 

 

 

子どもって、いつもいる先生や目をまずはにそばにいて欲しいんですよね(^^)

それで、【安心】しながら、気持ちよく眠りにつきたいと思うんです😊

 

 

 

それって、大人が思うリラックスしたら、

眠くなってきた〜☆とか安心出来る人と一緒

だとよく眠れるって言うのと一緒なんです😌

 

 

 

子どもは【安心感】と【気持ちよさ】を

求めてるので、早くトントンってずっと

されてても気持ちよくならないし、

強くトントンってされてもリラックスが

出来ないんです。

 

 

 

だから私は

ゆ〜っくり、眠りの音楽のリズムに合わせたりして大体ですよ?3秒~5秒に1回とかの

ペースでトントンまたは、背中を撫でます😊

 

 

 

頭を撫でられるのが好きな子もいるので、

頭(髪の毛)を撫でてあげたり、おでこを撫でてあげたり、耳たぶを触ってあげたり。

その子によってリラックスポイントは違うので、色々試しながらやってます(^^)

 

 

 

この、ゆっくり、優しく、撫でるっていう

ことが子どもに安心感とリラックスを与え、

それが一定時間続くことによって気持ちよく

なって眠りにつけるんだと思っています😌

 

 

 

更に、私は出来れば添い寝の格好で自分も

横になり、頭をくっ付けてあげるとか、

「あったかさ」を伝えるようにもしています。

それも、人の体温を感じると何だか安心するというリラックス効果ですね😊

 

 

 

顔をくっつけるということはそれだけ大好きな人が「近く」にいるということになります。

大好きな人が「近くにいる」という安心感が

人を本能レベルでリラックスさせてくれるんだと私は思っています。

 

 

 

また、この時に「目をつぶる」「軽い寝息を聞かせる」というのも、【眠りの時間】に誘うにはいい方法かな✨と思っています😌

人って、安心出来る環境じゃないと寝れないんですね。

 

 

 

だから、先に寝ているママや先生を見て、

子ども達は、その「寝ている姿」から自然に「安心」を感じ取っているんです。

 

 

 

 

この寝かしつけの時に、ふと目を開けた時にママや先生が自分の方を全然見てくれていないとか、笑顔じゃなかったり。

を感じると、子どもってなかなか寝られなかったりもするんです。

 

 

 

保育園では、眠りにつきやすい子から順番に寝かしつけをしたりもするのですが、

やっぱり1人で眠れない子とかは、自分のところに先生が、来てくれるのを待ってます♪

 

 

 

4-5歳になると、体力もついてきて段々と

午睡が出来ない子もいるんですが、やっぱり

リラックスして体を休める時間はある程度は必要かなと思います(^^)

 

 

 

 

あとは、まだ指をちゅっちゅっとおしゃぶりをするのが安心するならさせてあげます。

眠りの時にムリに取ろうとすると、逆に嫌だ

って怒ったり泣いてしまうこともあります。

そんな時は、寝かしつけてから、そっと口から指を出してあげたりとするのがいいかなと思います😊(歯並びにも関係するので😌)

 

 

 

 

洋服やタオルについてるタグを触るのが好きな子もいるし、タグの匂いを嗅ぎながら寝るのが好きな子もいます(^^)

 

 

 

眠り方には、その子その子で好みがありますから、大人が変に早く寝て欲しい!と焦ってしまうのではなく、その子の眠りやすい方法を探ってあげるのが、寝かしつけを早くする

1番の方法かなと思います(^^)

 

 

 

ママや先生の愛情を寝かしつけから感じられれば、子どもは安心して眠れるようになると思うので、「眠れる子」になっていくと思いますよ〜😌✨

 

 

 

あとは、赤ちゃんだったら寝る前にしっかりと【お腹を満たしてあげる】こと。

 

前回のブログでも書きましたが、母乳だったら母乳の出を確認してあげると、飲んでる時間は長いのに、母乳が出てないからお腹がいっぱいにならなくて泣いちゃう。

 

 

 

とかを防げると思います(^^)✨

母乳はママと子どものコミュニケーションの場にもなりますからね♡

ママにしか出来ないことなので♥

 

ただ、コミュニケーションは出来ても、お腹がいっぱいにならないと、赤ちゃんはやっぱり泣いてしまうんですよね😢

 

 

 

子どもは大人よりも本能レベルで生きていますので(^^)子どもの欲求を上手に満たしてあげながら、生活習慣を規則正しく(なるべく)ルーティン化してあげると、子どもの脳にも【眠るまでのルーティン】が出来るので、【眠れる子になる】と思います(^^)

 

 

試してみて下さいね♥

 

 

 

ただ、寝かしつけにも、生活習慣を整えることにも、ある程度の根気が必要になります😌

 

 

そんな時は一人で悩まずに、思い詰めずに、

誰かに相談したり、

楽しみながら出来ると「辛い時間」にならないと思います(^^)💕

 

 

 

ご質問などありましたら、コメント下さいね😌✨

 

 

 


最後まで読んで頂き、
ありがとうございました(*^_^*)
今日も笑顔でHappyに
過ごしましょうね♡

 

 
 



Love&Smile♡

美香♡

--------------------------------------------
ぜひお友達登録してくださいね♡
 

 

FBはこちらから♪

↓↓↓

青木美香のFBはこちらから♡