保育園でも夏祭り♥♥♥ | ”

【夏祭り3連発✨②】
~保育園での夏祭り💕〜
 
 

こんにちは(*^_^*)

毎日を笑顔でHappyに!
青木美香です♡
始めましての方は、こちらから♡

↓↓↓

青木美香ってこんな人♪自己紹介(*^^*)

 

 

 

 

夏だ!祭りだ!楽しいぞっ!♪♪

ってことで、お祭り3連発で投稿します♥

 

 

Part1はこちら♡地元の昔ながらのお祭り♪

↓↓↓

地元の商店街のお祭り♥

 

 

今回は、Part2ってことで、

私の職場の保育園での夏祭りの様子♡

 

 

 

本当は、保育園の年間行事には

夏祭りの開催はないのだけど♡

 

 

職員の先生達に相談して、

「私、夏祭りをしたいんだよね〜♥」

って言ったら先生達からも「やりたいね♡」ってなりました♥

チームワークも抜群です♡

本部に相談し開催決定に♥♥♥

 

 

 

施設長をしているもので😜✨

決定権が、あるってのもいいですね♥

制限はあるけど、子ども達に色々と

楽しいことを提供してあげられる(^^)💕

 

 

 

当日までは、装飾の提灯作りをしたり♡

うちわ作りをしたり♡

うちの園は0-1-2歳さんのみなので、

あまり子ども達に負担のならないように、

職員みんなで準備を頑張りました✨

 

 

 

 

出し物は、あれもしたい♡これもしたい♡

と考え出したら止まらな〜い♪

と楽しいことを考えるのが大好きな私♥

 

 

お祭りでは盆踊りもしよう♡となったので、

当日までに練習もしました♥

曲は割と定番な

「ドラえもん音頭」と「アンパンマン音頭」

です✨

知ってる人いるかな〜??(^^)

 

 

最初は、丸の上も歩けなかった子ども達も

繰り返すうちに、歩けるようになって!

しかもちゃんと真似っこしながら

踊ってくれるんです♥

可愛いんです〜♥♥♥

 

 

 

いよいよ当日♥

この日は、町のお祭りが開催される時期に

合わせて設定したので、園の中も外も

お祭りモード(^^)✨

 

 

子ども達には、お家から甚平さんを着てきて

もらいました♡♡♡

普段にはないお祭りモードと、

可愛い子ども達の甚平姿にきゅんきゅん♡

 

 

この日は、朝から私は【かき氷屋さん】に✨

すぐに食べられるように、氷をガリガリ

削っておいて、スタンバイOK😉✨

 

 
 

お買い物ごっこもしたいね〜ってことで、

好きなお面を選んでお買い物をして♥

 

 

 

そして、お面をつけてみんなで

【盆踊り♪】

アンパンマン音頭では、

みんなで

「アンパンマーン!」と叫ぶ時があって😊

それがまた、死ぬほど可愛い♥

 

 

 

 

盆踊りは大成功♥

そして、楽しく踊ったあとは…

 

 

 

 

みんなのお楽しみの…

 

 

 

 

【かき氷✨】!!!

 

ここでもお買い物をしながら、

かき氷を美味しそうに食べる子ども達♡

おかわりもあるよ〜♪

と、更に氷削りに張り切る私♥

 

 

 

中々見ることないかな〜と思って、

子ども達にも削る様子を見せてあげました♡

氷の削れる音って、涼やかですよね〜♥

大注目で♡

狙いも当たり、更に喜ぶ私✨

 

 

 

 

かき氷Partyが終わった次は、

お魚つりや、輪投げなどをして

楽しい1日を過ごしました♥

 

 

子ども達もニコニコ♥

そんな子ども達を見て、先生達もニコニコ♥

Love&smileの溢れる楽しい楽しい

1日になりました✨

 

 

 

手作りのカニ(V)(*'ω'*)(V)のうちわも

可愛いですよね♥

お土産があるって嬉しいですよね♡

作った提灯も後日お持ち帰りをして

もらいました♡

 

 

 

やっぱり色々大変なこともあるけど、

こうして、楽しそうにしてくれる

子ども達の笑顔を見られるのが、

このお仕事の何よりのモチベーションに

なっているんだろうなぁ💕

と思います😉✨

 

 

 

次は夏祭りPart3♡

お楽しみに♥

 

 

 

 

子どもとの関わり方が分からない、や

こういう時にどうするの?

など質問があったらお答えします♡

 

 

 


最後まで読んで頂き、
ありがとうございました(*^_^*)
毎日を笑顔でHappyに
過ごしていきましょうね♡
 



Love&Smile♡

美香♡

--------------------------------------------
ぜひお友達登録してくださいね♡
 

 

FBはこちらから♪

↓↓↓

青木美香のFBはこちらから♡