猫エサを買い出しに行く時間を
リンガーハット開店11:00から逆算して出発車

せっかくだから、途中で通るコジマに寄ってノートパソコンの処分を頼もうと思ったら、
いつも行く店舗とは違ってサービスコーナーが無いとのことで空振り😓
(後で、いつもの店舗へ回ることに。)


スーパーにて、猫エサ購入。
全盛期(7匹)より、減ったなぁ。

100円割引券があったのでリンガーハットじゃなく【かつや】に変更。

食後、夫を途中の駅で降ろしてバイバイ👋
(今日は在宅勤務ではなく計画年休で休みだそうで、出掛けてくるって


いつものコジマ店舗へGo❢
有料処分なのかと思ったら【買取】なんだって。
タダで、HDDを取り出して破壊してくれた上に100ポイント貰った😉

ただし、一緒に持っていったプリンターはこちらでは駄目だったので、自治体の資源リサイクル施設へ持ち込むことに。
160円でした。


ホームセンターに寄って、細めのヤスリ購入。

街の郊外の、北東エリア→反対側の北西エリア→南へ、ぐるっと回って帰宅。

夫の居ぬ間に高胡の駒を仕上げましょう。
穴が小さいと高音の音量が足りないので、もう少し削り落として、装着してチェックします。
電動ヤスリより、手削りが楽。
テレビ見ながら出来るし😁