訪問ありがとうございます乙女のトキメキ

 

旦那:宇宙人(50代)

 

姑:宇宙人の母(姑)

の…3人暮らし🏠

 

介護福祉士として20年以上

元気に乙女のトキメキ働いてきた私が

 

色々とありまして・・・

専業主婦になるやいなやアセアセ

 

同居の姑(介護1の)だけではなく・・

4月に入院していた実母も要支援2に笑い

 

生活支援が必要な二人は、

自由人!!驚きの毎日~ポーン

 

オトク♡が大好物ですラブ 

 

 


みなさん、来てくれてありがとーおねがい感謝、感謝~お願い乙女のトキメキ

 

 

 

こんにちは、ガンになっても

食べる事、笑うことが

大好きなちこです飛び出すハート

 

 

突然ですが・・・

 

 

家族介護って大変ですよねスター

 

 

実は、昨年亡くなった舅が

介護度5でした。在宅介護で

看取ったのですが・・・えーん

 

 

 

舅は、42歳で脳出血で倒れ

亡くなるまでに3度、しかも

左右どちらも麻痺がありました。

 

 

脳卒中で倒れて片麻痺に

なってから、37年、

寝たきりになって、10年、

ずっと介護が必要でした。

 

 

フルタイムで働いて残業続いて

疲れてても夜中にベットから

転落したから寝かせて欲しい

 

 

 

「お便が漏れて汚れてるから

助けて~」と、寝ているところ

姑トメちゃんに起こされてた

 

 

 

 

 

今でこそ、トメちゃんと一緒に

大笑いしながら生活してるけど

 

 

 

当時は、お互いに心の余裕が

あまりなくて・・・

一生懸命だからこそ

笑えなかったです笑い泣きタラー

 

 

 

疲れていたように思います。

振り返ると、懐かしい・・・

 

 

でも当時は、

終わりが見えず不安で

仕事もプライベートも

介護なので、

 

 

与えてばかりえーん

そのような気持になり、

自分の愛情が枯渇スター

していきました・・・

 

 

 

 

真面目な人ほど

頑張り過ぎてしまう

 

 

闘病のジャンルから

介護のジャンルに

変えたのは、

 

 

今では

ガンサバイバーですが

少しでも誰かの

支えになりたいから

 

 

皆さんは大丈夫ですか?

介護は

優しさが必要です

その反面


 

自分を休める強さも

必要なんです。

 

 

気になる事が多々あっても

目を瞑って人に任せて

しっかりと自分を休ませる

 

 

勇気と強さも必要ですよ♡

 

 

 

 

介護の経験から学んだこと5つシェアするねウインク

 

 

☆介護の準備は怠らないこと

☆上手にサポートを活用する

☆環境づくりが大切  

☆自分の体調管理を怠らない

☆家族で協力し合うことが何より大切

 

 

 

まず一番大事なのが、介護に向けた準備を怠らないこと。🙆‍♀️

右差し介護保険の申請手続きや、介護サービスの情報収集、親の気持ちを汲み取ること。事前に色々と準備を進めておかないと、後々大変になるよ  

 

 

 

次に、様々な介護サポートをうまく活用することも重要。🙋‍♀️

右差しホームヘルパーさんの訪問や、デイサービスの利用、ショートステイなど、無理なく続けられるよう組み合わせて使いこなすのがコツなのよ。

 

 

 

そしてストレスのない安心できる環境づくりも忘れずにね乙女のトキメキ

右差し親の好みの家具や小物を置いたり、昔の写真を飾ったりするのがいいわね。

 

 

 

 

さらに、介護者自身の体調管理にも気をつけてね上差しウインク

右差し気分転換や休息も大切にして、介護に専念できる体力を保つことが不可欠よ気づき

 

 

 

最後に家族みんなで協力し合うことが何より重要。ニヤニヤ

右差し介護は一人では到底無理。分担したりローテーションを組んだり、ヘルパーさんに助けてもらったりして、みんなで支え合ってねOK

 

 

 

介護は本当に大変💦

 

 

私は色んなサポートや、

地域のサービスを使いながら

皆さんに支えてもらって

乗り越えられました。

 

 

 

長年介護に携わって

来たので、リアルタイムで

寝たきりの家族や認知症が

進んだ家族の介護をしている

みなさんのお気持ちを

お察しします笑い

 

 

離れて暮らす家族が急に

介護が必要になった場合も

 

 

色んなケースを

見て来ました目気づき

 

 

これからの方も、今現在、

親の介護で頭を悩ませている方、

皆さんを応援しているよ!✨

 

 

高齢化社会の日本だから

他人事じゃないよねグッウインク

 

 

 

そうそう、介護してる方や

実家に行った時に

臭いが気になる人いる?

 

 

 

わたしが勤めていた

介護施設では業務用を

使用してた商品が

 

 

楽天で発見して嬉しくて

リピしまくり照れピンクハート

↓最後に紹介するね♪

 

 

なんたって!介護施設って

家と違って1人だけの

臭いだけじゃないのよ、

 

 

想像してみて~照れ乙女のトキメキ

 

 

 

・・・ゲローゲローゲローアセアセ

 

 

 

 

本当に臭い問題は深刻で

そこで食事もするし・・

コロナ前は、大切なご家族と

会う幸せな空間でもある飛び出すハート

 

 

 

1番の問題は・・

自分の臭いで食欲が

落ちてしまう方も居て

 

 

 

食欲が落ちたら体力も

落ちてしまう・・ぼけーガーン

 

 

 

施設で色々な商品を試して

本当に便臭、加齢臭が

消えたスグレモノ乙女のトキメキ

 

 

人体に安全なのって高い

けど、安全なだけで臭いが

消えないのもあったのぼけーダッシュ

 

 

これはチャンと消してくれて

安全なのがお気に入りラブ

 

 

 

家中に使えて空間除菌も!

今の季節ならカビ防止や

ペットや赤ちゃんにも

人畜無害なんだってキラキラ

 

 

 

 

 

\便臭、加齢臭、

安全に効いて除菌にも/

次亜塩素酸水 除菌剤定番セット   赤ちゃん ペット 犬 猫 次亜塩素の除菌スプレー(100ppm)と除菌剤パック(200ppm)のセット  アクアヴィーナス[アクアヴィーナス]

<<これは本当に使えたよ

※詰め替え用はスプレーの倍の濃さ

だから、水で薄めて使用。その分

オトクです♡

 

 

 

 

 

 

 

では、またねバイバイ