しゃべくりDJが、とうとう最終回を迎えましたビックリマーク

1986オメガトライブの
君は1000%

寺田さんもかーくんも、歌いながら小刻みに揺れていて爆笑してしまった!
当時を知ってる人には、納得のモノマネ(笑)


とりあげてくれなかったが、この歌は、榊原郁恵ちゃんが主演の学園ドラマ「新・熱中時代宣言」の主題歌だったのです!

生徒役には、デビュー前の光の2人も居たのです!




寺田さんとかーくんが、写ルンですで、楽しそうに絡む姿が愛おしい恋の矢

レベッカの「フレンズ」
NOKKOは、確かにマドンナっぽかった!
かなりセクシーな寺田さんにも、そんな格好してみて欲しいラブ


自分が教室で、当たり前に耳にしたし、みんな好きだった気がする照れ


かーくん、光GENJI30周年をずっとメディアで言い続けてくれて、ありがとう🌈


1人GENJIとか、光GENJI30周年を話題にしてくれ、光GENJIメンバーを

フレンズ

と意味深な笑みで音譜



フレンズのsun-go☆さんネタも楽しかった(笑)

寺田さん、かーくんのライブで、是非、しゃべくりDJやって下さいね❣️



馬飼野さんの怪しいコーナー?!
アレンジの話や曲より、2人の馬飼野さんイジリがエスカレートしていたよ(笑)


今、ダンスやナイナイの岡村さんや平野ノラさんの影響で再ブレイクしてる荻野目洋子さん

寺田さんとお友達ってのにもビックリしたし、昔テニス部ってのも驚きましたびっくり
さらに、荻野目ちゃんの旦那様をかーくんが良く存じてそうな解説に、尊敬!

私が知らないだけかな滝汗



最後は、やっぱり

少年隊


忍者、男闘呼組、光GENJI

名前だして話してくれるだけで、ウキウキしちゃうよ爆笑


あー、80年代の芸能界って、本当に華やかだったし、アイドルって感じるアップ

世代だからなのもあるけど、歌番組が多くて、当たり前に毎日見ていたからかもしれない音譜



最終回、本当にあっと言う間でした!


また、司会に寺田さんとかーくん起用して欲しいなおねがい

浅香唯ちゃんと大槻ケンヂさん
楽しい番組を、これからも盛り上げて下さいウインク



未公開映像とか、特番とか、司会全員集合とか、今後のしゃべくりにも期待してます爆笑