久しぶりの大阪。


以前から、ユニバのハリポタの世界を堪能してみたい!という母の希望がありまして…

4月中旬、その希望を急遽現実にする話がトントン拍子に進み、両親と私と娘の4人で行くことに爆笑


大阪まで車で約3時間かかるので、日帰りは厳しいかなぁ…という事で、1泊2日に。

天気がいい方をユニバにしようと、予定はギリギリに決めました口笛


1日目は朝から雨☔

室内の何処か?ということで…

私の希望でNIFRELへ。





距離感が近く、見せ方が上手いなぁって感心しながら回りました。
私が一番楽しんでいたと思います(笑)

遠距離の移動とここで、両親の体力が尽きたので…
父が好きなスーパー銭湯へ(笑)
2時間ほどのんびり、さっぱりと。

早めの夕食は、宿泊するホテルの近くにあるお好み焼き屋さん。別々のメニューを頼みシェアしました。
くいしんぼ アメリカ村店さん。
昭和感満載で、テレビでは阪神戦が流れていたり…地元の方が通ってそうな雰囲気ウインク
どれも美味しかったぁ。

その後、ホテルのチェックイン。
両親を部屋に送ったら…
娘ともう少し探索しよう!と繰り出す(笑)
お好み焼きとかしっかり食べたんですが、串カツも食べたかった口笛
で、少しだけ(笑)
雨で傘さしながら散策。
人の多さにビビりましたガーンガーンガーン


2日目はいい天気☀
母の念願のユニバ。









ハリポタ中心で回りました!
事前にメルカリで杖を購入し、人混みが凄く並んで順番にやる状況。それもあり、母は見てるだけでいいよ!と。
4箇所回りましたが、一番奥の所はタイミング的に私達だけになったので、そこだけは母も杖を振り、ちゃんと風も吹いて…娘とミッションクリア!という感じにウインク

娘がヒロアカ好きなので、これは両親もいけるよね?!とヒロアカの4Dだけは行き、その後SING。

ウォーターワールドも見せたくて、40分前に並び、そろそろ始まる…
と思ったら機械の調整をしているから?お待ち下さい!の状態に。10分ほどたったら中止のアナウンスがえーんえーん
まじか!となりましたが、その対応でエクスプレス パスを1人1枚お渡しします。との事。

かなりの人数になるので、順番にアナウンスがあった席の方から出口に行き、チケットをもらう感じ。外国人の方も多く、勿論アナウンスが日本語なので状況がわからず、出口行っていい席の方も座っていたり^^;すぐ後ろにいた中国人の方は携帯使って、私達に状況の確認をされ、動いてました。この状況だと取り残されてしまう感じですかね…

順番がきたらチケットを受け取り、両親も乗れるジョーズへ行くことに。1時間待ちでしたが、そのチケットでするする順番が回ってきました😁😁

出来たら、マリオの世界を見るだけでもしたかったんですが、色々タイミング的に無理でえーん
お土産買って、2時半にはユニバをあとにしました。

りくろーおじさんは買いたくて口笛
美味しかった♪

途中トイレ休憩を取りつつ、両親を送迎し、自宅には8時頃到着。


娘と二人ならこれでもか!
と、いうくらい予定を入れ、観光したと思います。今回は両親のペースでゆったりの感じ。

かなり前からユニバは行ってみたいときょうだい皆聞いていて、いつか連れていきたいと皆思っていて…でもなかなか実現が難しくて。
両親のユニバのチケット代は3人からの心遣いで出させてもらい、代表して行ってきたかんじですニコニコニコニコ

親孝行もなかなか出来ないし、いい機会になったかなぁって思ってます♪
いつもとは違った旅行、穏やかに楽しく過ごせましたニコニコ
また改めて大阪行きたいおねがい