下記の情報が、函館アカシア会の野村さんから届きましたので、転載します。

 

登校拒否・不登校を考える全国ネットワークでは

今年度も次のとおりオンライン講座を開催します。

とても実践的な内容ですので、関心をお持ちの方にご紹介いただければ幸いです。

情報重複の場合はご容赦ください。また、このような配信が不要の場合はお手数ですがその旨お知らせいただければ幸いです。

 

【不登校を考えるオンライン講座:毎回10時~12時開催、各回千円】

 

□第1回:10月31日(日)『不登校の子どものための高校進学講座』

講師:高和正純 NPO法人はぁとぴあ21(富山県)

 加嶋文哉氏 星の会(不登校・ひきこもりを考える会、大分県)

・不登校からの進学先はあるのか?

・高校を卒業するとはどういうことなの?

・そのためにはどんな道があるの?

・通信制高校とサポート校って何?等など、

・親が知識や情報を得るだけで心にゆとりができます。

・また、「高校には行かない」という子どもの言葉をどう理解して、

親としてどう向きあえば良いのでしょうか。

・我が子の答えを見つけてみませんか。

Peatixからお申込ください。後日接続先情報をお送りいたします。(締め切り10月29日)

https://peatix.com/event/2932760

 

□第2回:12月26日(日)『発達障害のとらえ方~「発達障害」だから「不登校」?』

 講師:中林和子氏 NPO法人4ふぉーらいふ・親の会「たんぽぽ」(兵庫県)

 一人ひとりには「個性」があり、それは皆違います。

子どもをまるごと受け止める中で、その子にとって安心・安全な環境があれば

 その子にとっても安心・安全な場になると思っています。

フリースクールや地域で多様な子どもたちと関わってきた経験から学んだことをお話します。

 

□第3回:2020年2月27日は、僭越ながら野村が担当します(;^_^A

『子と孫に学ぶ不登校~福祉援助論を手がかりに』

 今回は次女も出演し、自身の不登校体験と、

現在のホームスクーリング(小5長男と小3長女)の状況を報告します。

 

主催・お問い合わせ:NPO法人 登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク

メール info@futoko-net.org 電話・FAX 03-3906-5614

全国ネットHP→ https://futoko-net.org/info/2021/09/11/1050/