わあ~嬉しい( ´∀`) | かきつばた♪紫日記

かきつばた♪紫日記

かきつばた!の花言葉、『幸運は必ずやって来る』 つつがなく過ぎて行く、毎日に感謝して、言葉をつづりたいと思います。

るんるん🎵

大阪在住の,教え子(38才,一児のママ)

から、

母の日に お肉が、届きました


綺麗な お肉の 花!🌹


教え子のお母様には、とても、お世話になりました

が、49才で、他界されました。

お父様は、一昨年,67才で他界されました。お父様は、兄弟の為、新聞配達しながら、、高専に通ってましたが、医学の道を諦められず、兄弟が、高校進学後に、1回だけチャレンジさせてと、実父に頼み、国立大学受験し、目出度く合格、そして、産婦人科医師になり、教え子出産に、立ち会った努力の人でした。字の綺麗な方でした。


お母様が、他界された前後日、,不思議なことありました。


他界されたのは、12月。

その前月11月29日が,お母様の誕生日だったのですが、毎年、お花を贈っていたのに、なぜか?贈る気が出ず、お母様が、体調を崩していて、

娘さんである教え子が、県外に進学していたこともあるのですが,

教え子が、帰郷する日に合わせて クリスマスの頃にお花を、発送しようかなと、思っていました。

メッセージは、お母様に送りました。


😊お花は、〇ちゃんが、帰ってくる日に合わせて送ります。と。


返信があり、

まあ、ありがとう!

デイジー、また、会おうね!

大好きだからね!ね!と、ありました。


それから、数日後、当時、通塾していた生徒のお母様から、

😊先生に、似合うと、思って、

先生の好きな、ピンク色の服探したのですが、なかなかなくて、黒にしました。と。


失礼ながら、ボタンもGRAYで、う~、お通夜色?と、思ってしまいました

意味なく、モヤッとしました。


また、後日、生徒のご主人(今は、パートナー様と言わなきゃいけないみたいですね。)が、退院しましたからと、入院中のお礼にと、ハンカチ頂いて。

それがまた、クリスマスツリーが、ハンカチの端に銀色の糸で、刺繍があり、黒の縁取り、😵

え~っ、なんか、ん~😵と、何とも言えない気分に。


その後、

12月14日に 教え子に、お花の、配達の日を決めようと、連絡しようとしたら、教え子から、連絡は入り、


😢デイジー先生……、今、よいですか?

お母さん 死んじゃった と。


❗(;゜ロ゜)はっ?


持病があったことは、存じてましたが、あまりにも突然で、涙が、止まりませんでした。

夜、就寝後、布団の中で、なくなっていたそうで、教え子も、最期に間に合わなかったそう。

お花を、送りました

悲しい お花に、なりました。😢


後日、ハンカチを下さった生徒に、連絡したら、


😱えっ?先生には、大好きな、ピンクのハンカチ送りましたよ、


それから、その生徒さんが、黒の縁取り、ハンカチを送ったつもりの 彼女の友人に、ピンクのハンカチが、送られていたこと判明。


😱先生!百貨店が、発送先間違えてた!

だから、先生が、何とも言えない顔してるなぁ、珍しいなぁと思ってました!と。


不思議なことありますね

私が持っているのは、ピンクの服、明るい色の物ばかりでしたから、

贈られた黒服と、黒い縁取りのクリスマスハンカチ 持って、お通夜に参列しました。


あれから、教え子は、優秀な子でしたが、薬剤師として働きながら、子育て頑張ってます。

こどもの日には、ワンピース送りました。

可愛いですよ!😊



不思議なこと周りに、いっぱいです

楽しく朗らかに、

有難く、生きて参ります😊


今、話していた、教え子から、LINEきました

引き寄せたかなぁ😅


るんるん🎵



我が家のひとり娘は、今日も、気ままです。

お昼寝してたよ

皆さん、ごきげんよう😊