とある夏休み。久々のキャンプにいってきましたよ!


夏キャンプは初めてなので、水着いる?シュラフいらない?焚き火は暑いからやらないか、、とか色々と悩む事もありまして。まだビギナーなんですいません。


今回は前回につづき、グルキャンです。家族なんでグルキャンかどうかだけどもね。

場所は神奈川県山北町にある「バウアーハウスジャパン」さん。クチコミでも評価が高く期待していた。



チェックインが12時から。行く前に所々行き違い困難の看板ありで、道路脇の雑草で進路方向が見えずにヒヤヒヤ、、。無事でよかった。


13時半ごろはいってテントの設営。上には大きな木があり日陰の風が心地よい。

しかし、30度ほどかな。さっそく川あそびにレッツゴー口笛


河内川 流れ緩やかで水量少なめのところと多いところと。子供があそぶにはピッタリ。



ひゃー水が冷たくて入るのに一苦労だけど、めっちゃキレイラブ



大人も足だけ水に浸かって避暑避暑照れ


川の際までテントサイトがあるので、川からあがって人のサイトに入り込まないように注意する。


3時ごろ日も陰ってきて川からあがりすぐに夕飯の準備。スープを作り始める娘ニヤリ


しっかしーやぶ蚊がデカい❗️蚊取り線香効かないよ💦

めっちゃ刺されたーえーん夏のキャンプは仕方ないか💦


こちらのキャンプ場はトイレはとてもキレイ。炊事場もとても清潔でお湯もでるし、みなさんの意識なのか管理なのか流しもビシャビシャじゃなく、カラッとキレイなのです。使う時にとてもありがたかった照れ


自分もキレイに使おうと意識が行きます。ゴミも捨てられるのでありがたいおねがい



長くなったのでつづきます。




蚊帳つき、イイねー。