GW明けから暫くの間、釣りにはいっておりませんでしたが、なんとなく…


釣りに行きたくなり。。


夜のサーフへ行ってしまいましたてへぺろ


釣れそうな根拠はないのですが


キャストが下手になるのもと思い。




1時間だけ。


予報とは裏腹に波気があります


改造したミノーで様子をみます。


自分のが劣っていないか……


1投目。


久々のサーフですが、腕は落ちてました。。。


キャストするも、70mあせる


潮の流れもみながら


!?


意外にも、流れている。


何投か歩きながら、探りを入れ


ドリドリ気味に流しますが無反応。


こーゆー時は、㊙︎技で


仕掛けてみます。


ロッドをあーして、


ひょいひょいっと、、


一旦、タメを作って


ひょい。


ゴンッ、ゴンッと!?


ん?確かなあたり。


瞬発的にロッドを合わせるとHITビックリマーク


間違いないお魚反応です音譜


ん?食いついた瞬間は頭フリフリ!?


いや、、この感覚はフラットではない。。


しかし、若干いつもより重みがはてなマーク


しかも時折り暴れてくれますはてなマークはてなマークはてなマーク


念の為、慎重にやり取りをしつつ


久しぶりのお魚さんの引きを味わい←これが病みつき


崩れてくる波から


ズどっーーーんでてきたのは。。


笑。



案の定、カサゴさんでした。


ルアーに上手く食いついています爆笑


あんまりデカく…


いや大きいかも。


一応、計測すると



あらら、尺でしたてへぺろ


体高も良いので久しぶりにキープです。


だいぶ、重みのある個体でした



ここから、もう少し粘りましたが…


やはり、フラットには合えず。。


年末以降、サーフからの釣果は微妙な感じの始まりです。


さてさて、週末は沖にでて◯◯祭りでも堪能してきますか…グラサン