やっと行けた土曜日の夜。
しかし、波気MAX。
風も予報よりかなり強く…
2軍タックルで挑みます。
いつもの㊙︎ポイントは波長が凄いので、お隣りの河口へ
なんとか、出来そうなので。
以前、作ったこのルアーから
飛距離は、抜群です!
動きやリーリング時の浮上具合も良さげです。
が、濁りも強く…魚影も少ないのか。
ノーヒットです。
今日は、親友が来るのでしばらくの間、ワームに切り替えてボトムをトレースしていると…。
ん?
根がかりです
仕方なく、ロストしないようにロッドをあおりながら外しにかかると…。
いきなり、ラインが動き出し始めました
えっ
根がかりじゃない?
凄い勢いでラインが…
なんとか、数分格闘していると親友から到着の連絡が
一気に波打際まで、寄せて生命反応の正体確認です。
大体、予想つきますが…。
親友に手助けしてもらい引きづりあげると
正体はまぁまぁサイズのエイでした。
が、また波がきてしまい…
引きづり込まれ、リーダーからラインが
ブチッと切れてしまいました。
ハウルが……
まぁ、仕方ないですね。。
刺されて怪我するより。。
結局、この日はフラットには巡り合えませんでした。
フラットは釣れませんでしたが
小さなベイトをGETです。
皆さん、やはりシンペンなんですね。
なかなか、いい釣果に恵まれないですが。。
帰り際に、あの河口に手長エビの生息が
今度、釣ってみようかなー