朝は、寝坊気味で地元サーフへ向かいますが、


すでにアングラーだらけでビックリ目


あれ!?何か釣果情報入りましたっけはてなマークはてなマーク


そこで一旦、堤防に向かいますが向かい風で歯が立たず。汗


チャリンコ自転車でヒラメポイントへ向かう途中、実家前でベイトがビックリマーク


一旦、竿を出しますが無反応…ショボーン


お隣のアングラーさんの話によると昨日は30cm程の


アジを5枚釣ったとか目


うらやましい…。


ヒラメポイントへ到着も、藻が多く断念。


仕方ないので、西側へ大きく移動し気になっていた、


チヌポイントに視察へビックリマーク


やはり、居ました。。堂々と泳いでますが、今日は視察のみ。


夕方からは、以前ショゴなどを釣った湾内へアジでも居ないかなーと散策。


試しにライトタックルでマイクロジグを投げていると…。


グッグッとアタリ!?


んー、何かこの引き方…汗  


もしかするとあせる



わー、やっぱり汗


コノシロちゃんでした…。


後から来た地元アングラーさんによると夕方の5時過ぎにアジが釣れるとの事。


事実を確かめるべく、様子を見ていると…。


サビキで25cm位でしょうか、しっかりアジを釣ってらっしゃいましたびっくり


こんなら足元に居るんですね。


ルアーやワームでもゲームが成り立つのか楽しみがまたひとつ増えました!!