こんにちはにっこり


長女 イチコニコ
次女 ニコニコニコ ふたごの小学2年生
三女 サンコニコニコは2歳
在宅ワーママ家ワンオペがち知らんぷり
教育に一家言ありなパパ
による、ドタバタな日々をお届けします虹

 



おはようございます。

台風の影響はなかったでしょうか?




そしてなにより一週間

お疲れ様でしたお茶






おひさしぶりに図書館で借りた本の記録です。



夏休み中は特に後半、

家を空ける予定が多かったので

図書館活動はお休みしていました。




読書感想文用には本を購入しました。



読書感想文についてね、言いたいことが…


後半に書きます。





まずは新しく借りた本です。



借りる本はいつも


学校の図書館やくもん国語で引用されている本から子どもがリクエストしてくるパターンと



私がみなさまのブログを拝見したりお願い

(ありがとうございます。お世話になってます)

なにかで知ったタイトルを画像保存しておき



区の図書館のサイトで検索して借りる

という流れになっています。




今回は夏休み前半にメモしたタイトルが多く

何きっかけか忘れてしまったものも…



スズナ姫はくもんから。



長女は活字中毒気味に育っていますが、

次女はリクエストしてきても結果、

読まないことも…

やきもきしておりますネガティブ






それで、読書感想文ですよ。


子どもの学校は夏休み中に

本を読んで、あらすじや感想をメモし、

2学期に入ってから授業で感想文を書く

という流れらしい。



アメブロを拝見していると

感想文を書き上げるところまでが夏休みの宿題

というところがメジャーな感じですね?




おととい、娘1が最終確認をするためと、

原稿用紙を持って帰ってきていました。





「ママ、こんなに書いたんだよ!見て!」と

言われ、パッと目をやると…





原稿用紙の使い方!

誤字が!!!気になる!!!




いっぱい書いたこと褒めたいが!

盛大に突っ込みたい!!





感想文まで夏休みの宿題なら

整えて出せたのになぁぁぁ〜不安不安


どこかの読書感想文コンクールに

出すらしいのに…



複雑な心境でしたが、

ごちゃごちゃ言って勉強ぎらいになられても

困るので、自力で勝負していただこうと

腹をくくりましたっえーん



もう少しゆっくり見てみると、

英検ライティングの影響か、

「○○(主人公の名前)に言いたいことはふたつ

あります。ひとつは、〜」と書いていて

ウフフと思いました。




冷静になってみると

低学年の読書感想文とは

どの程度書ければいいのか謎だし

手出ししたらきっとバレるし


これでよかったのだと思いました。

(感想文か。)