3/3(水)21:00〜夫婦で初インスタLiveしまーす。 | 子供と家族の笑顔写真撮影☆Joyful smile出張撮影ブログ

子供と家族の笑顔写真撮影☆Joyful smile出張撮影ブログ

プロカメラマン夫婦による出張撮影
★出張撮影★
家族写真・お宮参り・七五三・ニューボーンフォト・プロフィール写真・ペット撮影・ご自宅撮影、イベント撮影など。
★公園撮影会★
日本各地の公園で家族写真撮影会を開催!

皆様こんにちは!!

Joyful Works代表の喜多栄治ですニコニコ

 

☆Joyful Worksのご紹介☆

神奈川県大和市在住、東京及び神奈川を中心に

日本全国を飛び回るプロフォトグラファー夫婦です。喜多栄治(E-Z)・あき(aki*)

フォトグラファーのプロフィールはこちら☆

 

夫婦で日本全国累計2万人以上の笑顔を撮影しております!

 

キラキラスマホから御覧の皆様へキラキラ
☆カメラマン紹介これ→こちらをクリック
☆撮影プラン&料金システム
これ→こちらをクリック 
キラキラフォトブックやフォトパネルなども制作販売キラキラ
☆Joyful Worksのweb shopこれ→こちらをクリック
 

3月になりました!!
今月よりまた日本各地へガンガン撮影しに行きますよ〜!
ドンドン情報を解禁していきますので、ぜひぜひお見逃しなく

キラキラ

毎日忙しいママさん達が例えば1年に1度っきりの遠征のスケジュールなどを

見逃さないための仕組みも新しくしていきます音譜

そして題名通り、

明日3/3(水)の21時より、
Joyful Worksのインスタグラムにて、

夫婦でlive配信したいと思いますキラキラ

今月の遠征のスケジュールのお話だったり、
桜の撮影の件や、4月以降の遠征、あと質問にお答えしたりもしたいなって思ってます。
ぜひJoyful Worksのインスタをまだフォローされてない方、
フォローしてくださいね〜〜〜ニコニコ


https://www.instagram.com/joyfulworks/

 

3月になって、どんどん楽しくなってきてます☆
撮影スケジュールのお問い合わせも増えてきて、嬉しい限りです

キラキラ
ぜひお気軽に公式Lineにもご連絡くださいね音譜

ではでは、今日はこの辺でニコニコ
妻と月一で通っている僕の歌の師匠のヴォイストレーニングに行ってきます音譜

今年は僕の新しい楽曲をリリースする予定なので、
撮影にきてくださっている皆様にもいいご報告が出来るよう頑張りますニコニコ

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

ご予約、お問い合わせは、お名前・日にち・場所・希望の時間帯を明記のうえ、

Joyful Works公式Line(@2525photo)まで

ご連絡ください。

LineからID検索で@2525photo と検索してお友達に追加して、

メッセージしてくださいねグッド!

(必ず頭に『@』をつけてください!)

 

格安SIMなどをお使いの端末での

Line仕様だと、

ID検索が出来ない場合もあるみたいなので、

ID検索出来ない方は、

こちらの友達追加からお願いします☆

 

友だち追加

 

Lineをやってない方は、こちらのメールアドレス

joyfulworks.info@gmail.comまで

お気軽にどうぞ!!
メールでご予約の際は、

下記の予約メールについてお読みください。

注意心無いキャンセルや子供を育てる親として非常識なキャンセルをされる方は、

キャンセル以降のご予約を

お断りさせていただく場合が御座いますので、

宜しくお願い致します。

 

注意必ずお読みください注意
【予約メールについて】
Joyfulworks.info@gmail.comからのメールを受信できるように設定してから
メールをお願いします。
PCからのメールを拒否する設定にされている場合、

こちらからの返信メールが届きません。

ここ最近それが原因で、予約できないと勘違いされてしまい、
当日いらっしゃらないというケースが何件もありました。
docomoは送信エラーになるので気がつくのですが、
ausoftbankはエラーも何もなく、届いていないことに全く気が付きませんあせる


予約できる・できないに関わらず、
いただいたメールは必ず24時間以内に返信させていただきます。
お手数ではございますが、こちらからのメールを読まれましたら、
確認のため必ずご返信くださいますようお願いいたします。

また、24時間以内に返信がなかった場合は、
受信設定や障害などでメールがこちらに届いていない事が考えられますので、
恐れ入りますが再度メールをお送りくださいませ。

皆様のご協力、よろしくお願いいたします。