先日わたしの勤め先の病院で
実習を終えた看護学校の教員から
今回の実習についての
アンケート依頼がありました

アンケートに答えようと
質問事項を読むと


????


えっと、なんて答えたらいいんだ?
何を求めているんだ?

って質問ばかりで...(;^ω^A

質問の意図を読み取れないのはわたしの
日本語能力が低いせいなのか?
と思いながら
なんとかアンケートを記載しました


でも、他のスタッフたちからも
あのアンケートの質問の意味がわからない

言い回しが難しかった

ザ・教員!が考えたような文章だった


と、違和感感じたの
わたしだけじゃなかったんです(≧▽≦)



そこで気づきました(°∀°)b 


相手の本当の思いを知りたいときや
有効な回答や意見を得たいときは
言葉を噛み砕き
できるだけ専門用語や
難しい言い回しを避けて
わかりやすいシンプルな
言葉にすること!!

相手に伝わらなければ
なんの意味もなさないってこと!!


自分は普段使っている言葉でも
それが専門的であるならば
相手には理解し難い言葉の
可能性があることを
認識するって大切なんだな〜って
思いました


わたしは「ライフオーガナイザー」という
お片づけの資格を取ったけど、
そもそもライフオーガナイザーって?
ライフオーガナイズって?
俯瞰(ふかん)って?


と、自分自身も最初にと思ったことは
ほかの人にとってもきっとと感じやすい
ということを忘れずに、
わかりやすい言葉で
伝えるように気をつけようと
思いました



だけど言葉を噛み砕いて説明するって
そのことをきちんと自分自身が
理解していないとできないんでしょうね


わたしが伝えたい
「ライフオーガナイズ」について
相手にわかりやすく伝わるよう
まずは自分自身がしっかり
理解して自分の中に
落とし込むことが
必要なのだと痛感しました


まだまだ未熟で
やることがたくさん!!

今後の課題に気づけたので
難しいアンケートにも感謝です(°∀°)b 



空間を整えてわたしの暮らしを楽しむ
ライフオーガナイザー&ママナース
ジャスミン