10月26日水曜日
今日も、また知らない方からの教育相談があった。かなり、子育てで悩んでいる。私が何ができるのだろうか。お話を聴くことしかできない。学び館にきて、私に会いに来てくれたらいい事を伝えた。私も、共働きで、必死で子育てしてきたが、すぎてしまえば、忘れてしまうこともたくさん。しかし、今子育て真っ最中の人達は、今が大事で今どうすればいいかを日々悩んでいる。子育てに、正しいこたえはないと思うが、お母さんに明るく笑顔でいて欲しいと思う。私といえば、昔は、髪振り乱して、毎日小学校の先生の仕事ばかりしていたから、あまり我が子のことを考える暇もなかった。もし、我が子が不登校になったりしたら、本当に辛くて私も仕事が手につかなかったかもしれない。私が思いっきり、仕事ができたのも、子ども達がスムーズに育てくれたからだなと今頃、感謝している。娘や息子が小さい頃は、共働きだったから、私の母が、おばあちゃんとして、本当に可愛がって、育ててくれたんだと振り返る。その母が今81歳で毎日寝込んで、弱ってきている。そして、私が余りに最近忙しくて、話し相手もしていなかった。悲しくなってきた。自分の母を大事に出来ていないことに気付いて。同居しているのに、母をしばらく見ていなかった。心が亡びるとかいて、忙しい。
明日から、まず母の事を一番に考えてみよう。気付いて良かった。みなさん、身近な人を大切にしていますか。忘れていました。私。
今日は、ゆっくりしたかったから1人でランチに行った。心を癒すのに、食事も大切だな。
{4E4B3E44-E937-4A13-A60F-EECB8E34D146}