どうも、きゅうたです。

昨日、大阪謎の陣にいって参りました。

関西は勿論や関西圏外の謎解き団体が一堂に会する謎解きゲームの祭典!
大阪謎博では私は出展団体での参加でしたが、今回は参加者&ボラスタでの参加でした。

ここからは順番に各公演の感想を。

1 DさまⅡがまぐちからの挑戦状
 前回、好評だったDさまがなんとⅡになって帰ってきました。
今回は、前回のプレッシャー謎解きは勿論、パワーアップになった部分もあり、前回よりさらに楽しくなりました。最終的にはランキングはブービー賞でしたが、本当に面白かったです。

評価:松の下

2 リドレイク 冷凍カプセルからの脱出2
 滋賀で活躍されている団体リドレイクさんはいつも演出が凝っています。
今回も、その演出が今回のゲームでも発揮されていました。今回の脱出は最初からクライマックス状態なので、どれを触れてもネタバレになりそうなのですが、リアル謎解きとしての最大の評価値といえる、「没入感」が最高値までに引き出された公演でした。そして、あまりにもの意外な終盤には「あなた達バカだなぁ(褒め言葉)」と言ってしまいました。
結果:失敗

評価:松の上

3 謎屋ぜっか 爆弾解体実地研修
 今回が、リアル謎解きが初だという謎屋ぜっかさん。今回は、よくあるシチュエーションである、「爆弾解体」がテーマですが、この「爆弾解体」が本当によかったです。そして、タイトルから想像できない様々なギミックの数々に本当に驚きっぱなしでした。
結果:成功

評価:竹の上

そして、この前日にリハーサル公演として2つの公演に参加しました。

ハテナボックス 強制入部

 ハテナボックスさんは本当は行われるはずだった公演とは違う公演に急遽変更になりました。ソロプレイ専用公演ですが、いろいろな謎があり随分苦戦しました、結構ヒントもらちゃって逆に申し訳なく思っちゃいましたw。最後の謎である意味鳥肌が立っちゃった公演でした。

結果:失敗

評価 竹の下

やみなべ 鍋対決

 今回の謎の陣において、参加した公演の中で一番の異彩を放ったのはやみなべさんの鍋対決でした。少し増えてきつつある対決系の公演ですが、今回の鍋対決はプレイヤーの素性が垣間見える、まさに大乱闘な公演でした。賛否両論あると思いますが、私は結構こういう部類は好きな公演だったので、最初から最後まで楽しみました。まぁ、一番悪いバッドエンドでしたけどw。

結果:失敗

評価:欄外(無法地帯)

また、ボラスタとして、実行委員公演のスタッフも行いました。
本当に楽しい1日でした。ありがとうございました。