月末の事務仕事アルバイト
頭の思考容量を越えたショック!

甘いもので一呼吸
ふぅー😵💨


午前中は母の認知症と内科の病院ハシゴ
先生から「頑張ってますね」と言われてVサイン


最近の母は空間認識能力が衰えて来たように感じる、と精神的に伝えると
『精神的な視野』と言う言葉を教えて頂いた

ストレスから、ひとつに集中して拘り、ほかの情報は見えなくなるらしい

治療と言うこともないのだけれど、そう言う言葉があるほどに母と同じような人がいてくれるらしく、「そっかぁ」とホッとする


そうなんだ

医師に、いつもより頑張って懸命に答える母を見ていると

私がいることも
私以外の人がいることも
両方ともすっごく大切なのだなぁ、と思う


日常と非日常

仕事と休み

家族と家族以外

私と私以外

煮詰まるときは、どちらかしか見てないんだよなぁ、きっと


あれ?
これ
まさに
「精神的視野」かい!?


明日から月が変わる
新しい手ぬぐいをおろす予定ですチョキ


きょうも
読んで下さって、ありがとう(^人^)


つくし野ひろみ