beトレに行ってきた
先月は行くだけで孤独が怖くてフラフラだった
昨日は行っても行かなくてもいいって思っていたし
一人ランチの覚悟も出来ていたから
だいぶ気が楽だった
ひさしぶりにマスター同期に会い
カウンセリングしてもらったり
心配してもらったりして
やっぱり安心したなぁクローバー

beトレ に行っていた間に
昨日下拵えした筍と蕗を
母さんが味付けしておいてくれた
とんがったところがなくてとても美味しい
特に筍は柔らかくて絶品アップ
ちょっと、色が地味なところが母さんの特長なんだ
1400934261427.jpg

食べてたら、気づいたことがある

色は地味だけど美味しい
母さんの作ってくれたお弁当はいつもそんな感じだった
でも、時々すごいことになる

ある時は味無し目玉焼きがご飯のうえにドーン汗
おかずに文句を言ったからだ
あちゃー叫び
珍しがって友達が何人も見にきて
翌日はクラスの半分くらいの人のお弁当が目玉焼きドーンだった
(多分、味はついてたと思うけどね)

ある時は蓋をあけると真っ白なご飯だけ
おかずが一つもない!
昨日、お弁当箱を洗い忘れたからだ
まいったなぁしょぼん
このまま食べるしか無いよな
端から白いご飯をつっつくと海苔とオカカがサンドされてた
良かったぁ

そんな事が何度もあった
母さんはこれがイヤだとか、怒っているとか言わなかった
私は怒っているらしい母さんに謝らなかった
二人ともダンマリカゼ

母さんは
「言わなくても分かるよね」の人だった
信頼してくれていただろうけれど
言うのが怖かったのかもしれない

私は
「話さない」の人になった
母さんに言えないことが沢山あった

いじめられたこと
投げつけられた差別的な言葉
参加させてもらえなかった行事

話してはいけないって思ってきた
母さんを可哀想だという思っていたから
母さんを悲しませたくなかったから

母さんに面と向かって本気で話すことが苦手なんだ

私の人間関係のパターンは
どうやらこの母さんとの関係が影響しているみたい
苦しくなると「話さない、黙る黙る黙る」だ
ますます苦しくなってしまい焦るけど
黙っていた時間の分だけ相手との距離が空いて
話しかけられなくなって相手を責める
責めようとするから、悪いところばかりが目についてしまい
人間関係は悪くなるばかりだ

思えばマスター中も、このパターンに悩まされてた
何とかしなければと、もがけばもがくほど
言葉を飲み込んでしまう悪循環に陥っていた
だけど今は、私が話そうと思えば
本気で話せる人が居てくれる事が分かってきた
beトレ の会場にはそんな人がいっぱい居てくれた
おまけにその人達は昨日ぢんさんが大きく書いた
良くなることが決まっている
と知っているらしい人たちばかり
だから、どんなひどいことになってても
良かったねぇ、なんて笑って言ってくれるんだよね
おかげで、驚くことがたくさん起きた!!
それはまた書くとして

筍の煮物は最高に美味しかったし
beトレには行けたし
こんな私で、まあ、よい

1400935103822.jpg