暖かくなってきて
冷房が苦手な私は
窓を開け放って庭で過ごしたり
テラスでお茶したり≧(´▽`)≦

でも、気になるのは日焼けのこと
若い頃に海で日焼けして
大きなシミが出来てから
予防対策には気を使っている(つもり)

日に当たらなければいい
そうだけれど
大きな帽子やアームカバーモグラ
せっかくなら風を感じたいから
最小限にしたいと思う

そこで
日焼け止めは必ずつけていたい
クリームタイプ
ジェルタイプ 
詰め替え用
肌荒れや痒み
など、たくさん経験して試してきた

仕事を辞めてから
日焼け止めを塗り忘れることが多い
仕事している時はオンとオフがはっきりしてて
日焼け止めを付けるタイミングも自覚しやすかった
家にいるとちょこっと太陽の下に行くことが多い
洗濯
ゴミだし
掃除
植木の水やり
草むしり
買い物
しかもこういうことみんな
なんとなく思いついてやってしまうの
洗濯のついでに水やり、草むしりみたいにね
そうすると午前中いっぱい庭にいたりして
あちゃーっ叫びてことになりかねない
その都度日焼け止めクリームを塗り塗りして
って几帳面ならいいけどね

そこで今年は
スプレータイプの日焼け止めを購入してみた
ヘアースプレーみたいな
殺虫剤みたいな感じ

手が汚れないo(^-^)o
玄関に置いておけばいいし 
ササッと付けられるし
言うことないよ~ってことだったの

ここ二三日、使っている

そしたら疑問が沸いてきた宇宙人

スプレーだから付けたって感じがあまりないけど
スプレーだから回りに飛び散る率が高いけど

効果、あるのか(?_?)

私、めんどくさい女(_ _。)

でもね
付けることを忘れていたり
付けることが出来なかったり
それに比べたら
きっと日焼け予防効果はあると思う
クリームタイプと併用したりして
きっと半袖を楽しめると思うんだ


初めてのことって
やっぱり不安に思うんだなぁ、私は
疑り深い→慎重、丁寧合格


今年は
スプレータイプの日焼け止めを使ってみる!
もしもこれから私に会って
年のせいでもなくて
日焼けしているって感じたら
遠慮なく教えてね耳
予防対策を変更するから晴れ