去年の庭と比べて↓↓&タマシャジン | ハイジ の 玄関先GARDEN 

ハイジ の 玄関先GARDEN 

ちいさな玄関先スペースでのガーデニング
ささやかなお気に入り
旅行記などなど・・・

私ハイジの ふざけたダイアリー です♪

Haizi Garden 家

 
 
 
 
 
 
 
 
去年のブログが
マイページに出てくるように
なったので
フムフム音譜と覗いて見ると

 

同じ日なのに

ミニバラの葉のボリュームが

泣けるほど茂々と

緑豊かで美しくて・・・滝汗

 

 

 

 

 

今年は記録的な爆暑で

塩害も受けたので

ガーデン中が すっかり

晩秋の様な景色でしてもみじもみじ

 

 

 

 

 

そんな異常な風景にも

目が慣れてたせいか

16文キックを受けた位に

また凹みました

コメントも残せない程の

真顔生活にさらなる追い打ち・・・

 

 

 

 

 

ハートブレイク

山盛りおかわり・・・

真顔チッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーデンです

 

今年の

サニービーチフォーエバー

 

 

昨年の三分の一の

茂り具合です ムキークソー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑の昨年ブログお迎えしてた

ガーデンシクラメンは

 

 

ピンクのジャドールだけが

夏越し出来ました

 

右っ側がさみスィ~汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タマシャジン

( fromあっぷるみんとさん種 )

 

 

そろそろメンテを!

出してきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年5月のお花は コレ↓

 

 

薄紫の花が

とーっても素敵むらさき音符むらさき音符

初夏にピッタリなお花デス

 

冷涼な高地に生息する

キキョウ科の多年草です

耐暑性があるので

横浜の曝暑でも大丈Vニコニコ

( 念の為半日陰で暮らしてます )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細長い葉の下から

出てきたのは

 

 

越冬する時に出て来る

円い葉です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細長い葉は

まだ青葉ですが

円葉が揃って来たので

整理しちゃっても

良い頃でしょう

てか やっちゃうよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホラ すっきり虹キラキラ

 

 

横浜の我が家周辺気候では

春まで ほぼこの姿で

過ごします

さささ オリーブの足元に

戻りましょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と思ったら

アジャパーーーーびっくり

 

 

過ごしやすかった

モスポットが

割れてやがる・・・

 

 

 

 

 

丁度10月頃が

植え替えの季節なので

5年ぶりくらいに

植え替えてあげましょう

 

 

 

 

 

え?5年目?

ゲッソリ

ごめんちゃい・・・・・

 

 

 

 

 

 

それではまた バハハーイ

 

 

 

 

 

 

ランキングキング
ポチン!と 応援クリックお願いいたす
ハーイ、

 にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

コチラも フォローよろしくぅーー!

─━─━─━─━─━─━─━─━

Instagram instagram

基本タイプTwitter

Column latte

ガーデニングコラム

クローバーGreen Snap

─━─━─━─━─━─━─━─━

ヒャーーー寒いsao☆

随分と冷えてきましたゾ

みんな お腹冷やすなよ~パー