あなたの「笑顔力」アップのお手伝いをいたします笑顔アドバイザーの柏谷早智子です。

 

人の印象に残る魅力的な笑顔の秘訣

笑顔の持つ様々な効果効能と活用法

笑顔の毎日を過ごすためのメンタルケア

 

 

などをお伝えする「笑顔セミナー」をしております。


先月は「ママのための笑顔セミナー」が数件あり、そうだ!久しぶりにアレを作ろう〜

と思って作ったのがおむすび

といっても食べる用ではなく、実験用


我が家の玄米ごはんをラップで包んだものを3つ。

一つはありがとうのラベルを貼り、毎日「ありがとう」と最低10回の声かけ。

一つはばかやろうのラベルを貼り、毎日「ばかやろう」と最低10回の声かけ。

一つは無視。ラベルも声かけも無し。存在を無視。

で、10日間経過したものが…。


これです!


左からありがとう、ばかやろう、無視。


ありがとうにはカビは生えていなく、見た目にはあまり変化無し。

ばかやろうは写真でもよくわかるくらいの青カビが。

無視には黒カビが少し生えていて、半分ごはんが溶けたようになりましたびっくり

1番最初のママセミナーの時には本物を持参して、ママたちに見ていただきました!

えー‼️こんなになるの〜⁉️
不思議〜‼️

と盛り上がるママたち


久しぶりにやった実験ですが、毎回だいたい似たような結果になります。(わたし調べ)

何が言いたいかと言うと


言葉の力


私たちを作っているものは物理学的に言うと

分子とか粒子とか…

波動や周波数とか…

いろいろありますがとにかく。


言葉が人に与える影響はすごい‼️ということ。


わたしがこのおむすびの実験を始めたきっかけは


この本です。

お水に「ありがとう」や「ばかやろう」などの言葉を貼り、凍らせた結晶が写真になっています。

ありがとうなどプラスの言葉のものは見るからに美しい結晶になっていますが

ばかやろうなどマイナスの言葉はその逆で結晶が崩れていたりします。



私たちの体のほとんどは水ですから
細胞を活かすも殺すも自分次第



これを初めて見た時にすごく感動したのと同時に


ホント⁉️って思ったわけです。
疑り深いですね笑


で、お水の結晶の写真は難しいかなと思い作ったのがおむすび


結果はやっぱり冒頭の写真のようにばかやろうが早くカビました。

1人の言葉が、こんなにも自分の細胞そして周りに影響を及ぼすのか。

そう考えると恐ろしい気さえしますが逆に。

ありがとう

嬉しい

大好き

おかげさま


いろんなプラスの言葉が周りに笑顔を生み、ますます元気をつくることにも繋がるんですよね‼️


笑顔でプラスの言葉がけ

ぜひぜひ実践してみてくださいね



笑顔セミナーもモリモリ活動中‼️
笑顔セミナーはこちらからも承ります。
講演会・セミナーの講師紹介なら講演依頼.com