こんにちは(o^^o)

今日も月は乙女座に滞在中-☆と云う事で、昨日から「胃腸」に何か優しい事を…と考えていたら「スムージー」と云うワードが-☆

そこで、お手軽に手に入るスムージーは無いものか?と検索してみたところ、セブンイレブンの「お店で作る!スムージー」とやらが目に飛び込んできましてね(≧∀≦) 乙女座の日は「野菜と穀物」と相性の良い日でありますから、特に葉野菜。丁度いい具合に「グリーンスムージー」と云うお品がございましてね、ケールが入っている‼︎ 良き-♪昨夜のうちから本日の朝食はセブンイレブンの「グリーンスムージー」に決めまして、今日は出勤途中、セブンイレブンに立ち寄りました。


迷わず「グリーンスムージー」を手に取り、お会計済ませていざ‼︎マシーンへ‼︎

段取りあるのね…。バーコード読ませるの。そしたらカップをセット出来る。セットしたらマシーンがミキシングを始めるのよ- (๑>◡<๑) 出来上がりまで ず~っと見入ってしまいました。


なんか、この様に書くと、自分一人でテキパキやれた様な感じになってしまいましたが、そうではなく…患者さんでお見えになっていたKさんが朝のお時間スタッフとして入られていて、ポンコツの私にスムージーの置いてある場所へのご案内からマシーンへのセットまでを流れる様にお手伝いくださっての事でしたのよ。お忙しい時間に親切丁寧にご案内いただき感謝の限りです。ありがとうございましたT^T お陰様で美味しいいただけました。


こちらですが-

中身は色々でして



1/3日分の緑黄野菜が摂れるのね-☆

私にとっては甘さ抜群な感じで、ここまで甘くなくても良いなぁ-と思ったりもしたのですが、だったら自分で作れば⁉︎と云う事になりますから、十分です。明日は朝の時間はまだ月は乙女座エリアなので、明日の朝食もリピート買いしたいと今の時点で決めています。


それにしても、セブンイレブンでコーヒーを買うこともあって、コーヒーのマシーンは利用していたのだけれど、スムージーのマシーンは全く視界に入っていなかったのが不思議。あったのね-。




それから、野菜と穀物と云う事で、お昼は自前の「鶏と大豆と根菜のトマト煮込み」を持参していただきました。



なんか、見た目あまり良くないですね…(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

鶏は手羽元を圧力鍋で炊くので、お肉は骨から外れてホロホロでいただきやすいです。


〈レシピ〉

材料

鶏手羽元8~10本

じゃがいも 大3コ

人参 1本

玉ねぎ 2コ

ブロッコリー 1株

大豆水煮 1袋

トマト水煮缶 1缶

にんにく 1球

オリーブオイル

マギーブイヨン

ローリエ

粒胡椒


作り方

圧力鍋に鶏手羽元を並べて入れる。

皮を剥いたにんにくを潰して入れる。

トマト水煮缶を入れる。

トマト水煮缶分の水を入れる。

マギーブイヨン 2粒入れる。

ローリエ入れる。

火にかけて圧力かかったら15分。

圧力が抜けたら、じゃがいも・玉ねぎ・人参を乱切りしたものを入れて、柔らかくなるまでコトコト。

柔らかくなったら水煮大豆を入れて、少し火を入れて仕上げにオリーブオイルをグルリと回しかける。

ブロッコリーは茹でて、いただく時に好みの大きさに刻んで混ぜ合わせる。

塩・胡椒で味を整えて出来上がり-☆


お鍋1鍋分出来ます。


私は鶏手羽元が好きなので鶏手羽元を使っていますが、鶏もも肉でも美味しいですから、圧力鍋使うのはなぁ…と云う方はもも肉でも良いと思います。

お野菜はサイズ感様々ですから、全体のバランス見て数を足したり引いたりしていただくのが良いと思います。


ボリュームありますし、ブロッコリーもトマトも抗酸化作用で錆びない身体作りに良いですし、鶏手羽元はコラーゲンたっぷり出ますから、お肌にも良いですし、にんにくもスタミナ源ですし、なかなか良い事づくしの一品と思います(*≧∀≦*)

基本、手をかけずともお鍋が仕上げてくれるので面倒がありませんしね。


日々のおかず作りの参考にしていただけましたら幸いです♡


それでは、また~☺︎