皆さん、こんにちは。

 

7月ももう第2週。

無職まで残り13日(勤務日)。

7月末で退職するアラフォー主婦misuzuです。

 

今はまだ現役Webデザイナーの私。

引継ぎのマニュアル資料を作成するため、

最近はもっぱらExcelと格闘しています。

 

今月で無職になるんでしょ?

この先どうするの?

 

という声も聞こえてきそうですが、

今月はスキルを身につけるため、

バナー作成10個という目標に集中しています。

 

その第一号がようやく完成!

 

ネイルサロン 新規開店の告知バナー!

※これ架空のお店なのでご注意を。

 

日頃Photoshopを業務で使っているからか

canvaでの操作が慣れないです。

canvaで出来ること出来ないことが

実際に手を動かしながらでないと分からない。

だからこそ手を動かすのは大事!

 

 

ただ、そうやって手を動かし始める前に!

デザインをする時に大切なこと!

 

・何の目的でそのバナーを作るのか

・どこで使うものなのか

・ターゲットは誰なのか

・コンセプトは何なのか

・内容は何なのか

 

こういうことを先に考えて、

情報を整理してまとめてからでないと

伝えたいことが伝わらない見た目だけのデザインになってしまうのです。

 

だから、デザインとかセンスとかそれ以前に

とにかく中身!

外見ではなく中身が大切なのです。

 

 

私、左ききのエレンっていう漫画が大好きなんですけど、

原作版と違う方が描いた版があって、

原作版は画力で見ると凄い高い訳ではなく、

後者のものの方が画力は高いのです。

ただ、物語や構成、世界観がしっかりしているから

画力とか気にならなくなってくるぐらい面白い!

めちゃくちゃ惹き込まれます。

 

そういう漫画ってありません?漫画じゃなくてもいいんですけど。

 

 

デザインもそれと同じです。

 

デザイン自体のノウハウは今は無料でも簡単に学べる時代。

まずは中身の部分をしっかり詰めて、

一番伝えたいポイントを一番目立たせる

情報を整理して似たような情報をグループにしてまとめる

あとは見せ方をどうするかリサーチ&モデリング。

 

 

実際にデザインの仕事してきて、

思いつきで中身を何となくで作り始めてしまうと

最終チェックは通らないということを何度も経験してきてます。

 

けど、今回もやってしまった笑

バナー作成したくて、まず手を動かすで

最初新規開店の告知とか決めてなくて

キャンペーン&集客みたいな内容にしてたからブレブレ。

 

何とか形にしてみたよという例。

 

自分でツッコミを入れるなら、

一番メインがわかりにくい。

ポイント部分の視認性の悪さと要素のくっつき具合。

もう少し情報入れた方がよかったのでは。

もっと情報を整理してグループ化すればよかった。

 

よかったと思えるところは

カラーの使い方。

背景にキラキラ画像を敷いて透過することで華やかさを演出。

 

 

こういう感じでバナー作成できます。

LINEのリッチメニューも気になっている。

 

今はスキルを磨くための時期なので、

デザインでお困りの方いたら無料モニター募集中なので

お気軽にお声掛けください🍀