出産前後、どのように過ごすか
悩んでいました。


息子を妊娠のときは、
臨月に入った頃から産後1ヶ月の期間
実家で過ごさせてもらいましたが

そのとき、
実母と毎日ずっと一緒に過ごすことが
予想してた以上にストレスで💦



↑ここに、エピソードの一部を書いてます。



新生児と私だけでも

隣で毎日しんどいアピールとため息聞かされ

私と孫の存在がそんなにも苦痛なのかと

罪悪感やら悲しい気持ちやらで

産後メンタルやられたんですよね。



一日でも早く、自宅に帰りたいと

思った程でした。



でも、今回はそこに加えて

やんちゃな2歳児もいるわけで…


母の負担も当然増えるだろうから、

母がイライラ、ヒステリックになると

私もストレス感じてしまうので

どうしようかなーと。。



ただ、自宅にはあのモラ夫がいるし

モラ夫の分の家事とモラ夫の世話と(笑)

二人育児のスタート

仕事終わるのも遅くて頼りにはできないし



モラ夫はいつ不機嫌になって

八つ当たりして暴れてくるか分からない。

機嫌も性格もコロコロと変わる奴なので


あーーどっちも難しいなあ、と。



実母が、困ったらいつでもおいでね

と言ってくれるタイプだったら

迷わずモラ夫から離れる方を

選択するんですけどね〜





そんなとき、先日の妊婦健診で

「もうだいぶ、子宮が下がってきている。

赤ちゃんの大きさと週数的には

まだ産まれるとよくない時期だから、

産まれてもいい時期がくるまで

薬の服用で抑えて、安静に過ごすように」

と言われてしまいました。



息子を園に預けてる間は

ゆっくり家事をしながら休むこともできますが

息子が帰る2時以降は

寝かしつけまでノンストップで動きます


安静になんて、できません



妊娠後期の引越し作業と

日中も夜中も止まらない咳と

イヤイヤ期で激しめの息子の相手と

色んなことが重なってお腹に負担がかかり

切迫早産気味になってしまったのかな〜と

思います。



そこで、今日も夫仕事で不在のため

実家に来させてもらってます。


医者からの指示なので

実家を頼らざるを得ない結果となりました。



母との距離感には気をつけていたのですが…

また、母とのエピソードも書かせてもらいます🙏